SSブログ

幸福実現党立党5周年記念大会 [幸福実現党]

幸福実現党立党5周年記念大会が東京正心館を本会場にして行われた。
ま、自分等は埼玉県人ですので、各支部でした。
支部以外の、その他の外部会場も使ってやったところもあるようです。

釈党首を始め、幸福の科学 石川悦男理事、江夏参謀総長 等、熱が入っていました。
確かに、もう5年。
いい加減、日本の人々に信用してもらわなくてはどうしようも無い。

日本人はいつまで、マルクスの唯物史観で洗脳され続けるのか?
幸福実現党設立者 大川隆法総裁は、これでもかこれでもか、というくらい霊言を出していますが、「死んだら終わり」といった唯物史観を粉砕するためです。
「死んだら終わり」といった唯物史観が政治思想となり、宗教はすべてアヘンであるかのような思想が広がり、
未開の民族だけが信仰を持っているような、極めて短絡的な考えが社会を覆うようになってしまった。
それを、あたかも”科学的”と考えるのは、どうかしている。

あの世は100%あるし、
別に死んでも、考える事はできるし、肉体は無くとも、普通に生活しているのは100%事実なのです。
マルクスの唯物史観で洗脳され続けた人にとっては、それは信じられない事なのかもしれないけど、別に、人類の生存と共に、宗教は人々に魂や霊の存在を教えていたわけで、死後の魂の存在を認められない方が、著しく洗脳されている事に気がつかねばならない。
「死んだら終わり」といった唯物史観は、絶対に100%洗脳なのです!!!

金魚鉢の中で、「金魚鉢の外の世界など有り得ない」と金魚が語っているのが、マルクスの唯物史観である事を、もういい加減、日本人は認めた方がよい。
そして、大宇宙の神秘を感じて、「偶然に自分が存在するはずがない!」と、感じ取る事が重要だろう。



----------
衆院鹿児島2区補選 幸福実現党 松沢 力候補、
頑張りました。
確実に広がっている!!!


共通テーマ:blog

忍耐の時代の経営戦略 [仏法真理(霊言-経済・経営・産業政策系)]


忍耐の時代の経営戦略

忍耐の時代の経営戦略

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/04/25
  • メディア: 大型本



アベノミクス失速に備えよ。
企業がとるべき「消費増税不況」対策は、これだ!

2014年以降のマクロ経済の動向を的確に予測!
日本経済の見通しは厳しい―――
しかし、前進する方法は確実にある。

消費増税でアベノミクス、失速!?
政府主導の景気対策の限界とは!?
企業としての生き残りをかけ、少しでも利益をあげよ。
社員一人ひとりが「企業内起業家」として利益を生み出せ。

まえがき
1. アベノミクスは「成功していない」 
  マスコミには出ていない「経済動向の読み方」を説く
2. 株価上昇は「人工的なもの」 
3. 日本に残る「社会主義経済」 
4. チグハグな安倍政権の経済政策
5. 財政再建派は「天動説」 
6. 「デフレからの脱却」はできない
7. 「忍耐の時代の経営戦略」とは何か
8. 「付加価値」を創造せよ 
9. 「人を動かすもの」をつくり出せ
10. 起業は「ニッチ」から入る
11.「レッド・オーシャン戦略」対「ブルー・オーシャン戦略」 
12.「マイクロヒット戦略」 
13.「マイクロヒット」と「ブルー・オーシャン」の合体
あとがき

-------
消費税をもとに戻せ、とか、消費税を撤廃しろ、とか
幸福実現党では言っていくかもしれませんが、
現に、今、経営をやっている人々、
今、サラリーマンとして仕事を行っている人々にとって、厳しい経済環境を愚痴ったところで、すぐにどうこうなるわけではありません。
この環境の中にあって、最大限の努力と智慧で、やっていくしかないです。

経営者でも、サラリーマンでも、
他者をあてにし過ぎないで、自ら稼げる体質を構築しない事にはどうしようもない。
昨日の劉邦ではないが、会社が潰れたら、また別のところで稼いでいくまで。
仕事が無ければ仕事やニーズを創造するまで。
物が売れなければ売れるものを創造するまで。

物や技術やサービスが世界に溢れ、仕事をしなくても生きていける時代になったならば、ある意味、生きて行くための仕事の時代は終わりになるであろうが、まだそこに行くまでは、必ず必要な仕事、ニーズが完全に無くなる事はないでしょうな。
まだまだ経済は発展・繁栄する余地はある。

この本と、経済繁栄祈願を土台に、新しき時代を創造していくしかないですね。


共通テーマ:

項羽と劉邦の霊言 劉邦編-天下統一の秘術 [仏法真理(霊言-政治、軍事)]


項羽と劉邦の霊言 劉邦編-天下統一の秘術 (OR books)

項羽と劉邦の霊言 劉邦編-天下統一の秘術 (OR books)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/04/22
  • メディア: 単行本



まえがき
1. 漢帝国を興した劉邦を招霊する
2. 劉邦が今明かす「項羽の怖さ」
3. なぜ、劉邦は項羽に勝てたのか
4. 天下統一の秘術を語る(1)―「老獪さ」
5. 天下統一の秘術を語る(2)―「自由」
6. 天下統一の秘術を語る(3)―「人材登用」
7. 天下統一の秘術を語る(4)―「創業」と「守成」
8. 天下統一の秘術を語る(5)―「度胸のよさ」
9. 天下統一の秘術を語る(6)―「人心掌握」
10. 劉邦は現代日本の政治家をどう見るか
11. 劉邦は現代中国をどう見るか
12. 劉邦は現代で「世界制覇」を成し遂げた!?
13. 劉邦流「人たらし」の秘術
14. 劉邦の霊言を終えて
あとがき

----------------------------------------------

確かに、項羽と劉邦は対極にある。
項羽はプライドを持った英雄。
劉邦は、プライドなど持たず、恥も外聞も無く、上手に世間を渡っていくタイプ。
どちらがいいのか?

これは何とも言えないね。
ただまあ、最後は劉邦の方が勝って漢と言う王朝まで創っているので、最終的には劉邦の方が幸福なのかもしれない。
と、言っても項羽のような人物も、歴史の必然性と言えなくもない。
項羽が秦を倒して、劉邦が次の時代を創ったという事か。

あとがきで大川総裁が書いているけど、どちらの人物も”神の芸術”と言えば芸術かもしれない。

やはり、時代を創っていくのは人物だよ。
お金も技術も大事かもしれんが、人物がいなければ何も始まらない。

マスコミなども、今いる無難な人物のみに注目するでなく、
次の時代の人物を発掘していく事も大事だろう。
若手芸能人とかスポーツ選手ばかりでなくさ。

------------------
劉邦
もともと、大して何も持っていなかったから、今の実業家でいえば、「いつ会社が潰れたって、またやり直せればいいさあ」ぐらいのことが思えるタイプのような感じかなあ。
「一代で起こしたから、潰れたら、またやればいいさあ」っていうのと、もう歴代、名門で、百年続いている大企業の社長の、「潰すわけにはいかん」っていうのと、そのへんの違いはあるかもしらんなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

「TPP妥結」が日本に必要なホントの理由【ザ・ファクトFAST BREAK#13】 [The Liverty]



TPPは、早く取り決めるべきだ。
中国は戦時下の保障として商船三井の船を差し押さえて賠償をさせたわけだが、どう考えても、まともに経済活動が出来る国ではない。
平和裏に経済活動を推進できるグループを作り、やはり中国を囲い込む事が重要だと思う。

-----------
あとやはり、河野談話を撤回する事は本当に大事な事だ。
オバマ大統領も従軍慰安婦問題に洗脳されてしまうのか?
韓国のウソに対しては、日本政府は、ウソである事をはっきり言った方がよい。


共通テーマ:blog

項羽と劉邦の霊言 項羽編-勇気とは何か [仏法真理(霊言-政治、軍事)]


項羽と劉邦の霊言 項羽編-勇気とは何か (OR books)

項羽と劉邦の霊言 項羽編-勇気とは何か (OR books)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/04/22
  • メディア: 単行本



まえがき
1. 古代中国の英雄・項羽を招霊する
2. 死して二千二百年、項羽「復活」す 
3. 項羽流「小よく大を制す」の戦い方の極意
4. 項羽が劉邦に敗れた理由とは
5. 項羽が語る「英雄の条件」 
6. 項羽と劉邦の「智・仁・勇」と「人間としての魅力」
7. 項羽流「人物眼」の鍛え方
8. 「安泰を捨て、外に敵を求めよ」
9. 項羽が見る「現代中国」の問題点
10. 項羽が読み解く「習近平・中国の未来」 
11.「世界精神」はどう動くか
12. 項羽は近年、「世界的英雄」として生まれた!?
13. 項羽の霊言を終えて
あとがき 

項羽と劉邦の時代から2200年経過しています。
昔と言えば昔ですが、釈尊、仏陀の時代は、それよりも昔です。

ま、今の中国から日本人が学ぶ事は、あまり多くないですが、過去の歴史を遡れば、中国も数多くの人物を輩出している事は確かです。
現代の中国は、ちょっと時代に取り残されたような政治体制下にあり、なかなか有為な人材が生まれにくいところはあるでしょう。
項羽もそうで、中国の人材は、近代では、アメリカとかに生まれている。
アメリカに、意外に親中政治家が多いのも、かつての郷土にシンパシーを感じているのかもしれない。

--------
項羽
まあ、そうした「強い個人」が出てくることが、新しい英雄を呼び起こすというか、つくり出すところがあるんだよなあ。だから、「一人の英雄が、他の英雄を眠りから覚ますところがある」っていうことだね。


共通テーマ:

ザ・リバティ 2014年5月号 [The Liverty]

03280209_53345b3398f36.jpg

法話・霊言レポート
 「マレーシア航空370便遭難の真実」
 「『天下統一の秘術』─漢の高祖劉邦の実像に迫る─」
 「精進と感謝の心」/「あげまんの法則─夫を出世させる法─」
 「安倍昭恵守護霊インタビュー『ファーストレディの条件』─家庭内野党の本心─」
 「『煩悩の闇か、それとも長寿社会の理想か』─瀬戸内寂聴を霊査する─」
 「曽野綾子のスピリチュアル・メッセージ」
 「自称・街角にいる万能の天才の研究─深見東州は化けきれるか─」
 「忍耐の時代の外交戦略─チャーチルの霊言─」
  "Spiritual Interview with Hannah Arendt" ─ On Happiness Revolution ─
  (ハンナ・アーレントのスピリチュアル・インタビュー─『幸福の革命』について─)
特集】超実践編 確実に売れる
 マイクロヒット戦略―消費税8%を迎え撃て!
 第1部 97年の再来? 日本経済は立ち直れるか
 消費税は愚策 アベノミクスは日本再生ビジョンを示せ
 ――産経新聞編集委員 兼 論説委員 田村秀男
 第2部 マイクロヒット戦略 超実践編
 マイクロヒット戦略で黒字商品を増やそう
 ――『売れる企画はマイクロヒット戦略で考えなさい!』著者 廣瀬知砂子
 裏づけのある値上げは企業も顧客も幸せにする
 ――『小さな会社・お店のための値上げの技術』著者 辻井啓作

しかし、オバマ大統領は、今までのアメリカ大統領と比較して、ホント、アメリカの大統領らしくない。
まあ、黒人初の大統領はいいとして、思想的にやっぱずれてるよ。
普通、独裁国家、人権弾圧国家に対しては、アメリカの自由の精神から言えば、「断固改心させる」という圧力がかかるものだが、今のアメリカは特に中国に対して、”あまりにも”甘過ぎる。
国債を人質に取られ、超、情けない。
何が正義かわからず、日本と中国の政治体制の大きな違いもわからなくなってしまっているようだ。

ただ、予想通りと言えば予想通りではある。
軍事力以外、かなり普通の国に近くなってしまった。
期待はできない。

ま、左翼勢力が蔓延る
日本にて、左翼を粉砕しつつ努力していくしかない。
景気の減速にもマイクロヒット戦略等、あらゆる智慧を絞って立ち向かう以外にあるまい。

産経新聞、有り難う!
河野談話白紙撤回要求署名 13万筆提出 幸福実現党が政府に

共通テーマ:blog

竜宮界の秘密 豊玉姫が語る古代神話の真実 [仏法真理(霊言-古代、予言)]


竜宮界の秘密 豊玉姫が語る古代神話の真実 (OR books)

竜宮界の秘密 豊玉姫が語る古代神話の真実 (OR books)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/04/16
  • メディア: 単行本



【海幸山幸神話】【竜宮界と竜宮城】【浦島太郎伝説】
歴史学では解明できない神秘のヴェールの向こう側へ。

まえがき
1. 竜宮界の中心的な女神、豊玉姫を招霊する
2. 「豊玉姫の出産」の謎を探る
3. 竜宮界はどこにあるのか
4. 「龍神」と竜宮界との関係
5. 竜宮界の役割とは
6. 竜宮界のルーツを探る
7. 竜宮界の霊力の源は何か
8. 日本神話の謎に迫る
9. 竜宮界に縁のある魂たち
10. 豊玉姫の霊言を終えて
あとがき

-----------
まこと、あの世の世界は不思議な世界です。
竜宮界ですか。
一度行ってみてもいいかな。
ただ、入れてくれなければしょうがないですが。

なんと、AKBとか学園のチア部も指導しているとか。
睡眠中に竜宮界でダンスのレッスンをしているとの事です。

しかし、一方では、竜宮城の周りには、龍神とかもたくさんいるようで、この静と動のバランスは何なのでしょうか?
コノハナサクヤヒメがヤマタノオロチを手なずけていたのと同じような感じなのだろうか?

---------
豊玉姫
竜宮関係のものは、水が縁なので、水さえあれば、水を伝わってどこにでも出られるものなので。
(中略)
これが、地上で言うところの水というか、海なのか、それとも霊界なのかは、よく分からないんですけれども、なんか、水を通せば、どこにでも出られるような感じなんですよねえ。
---------

テルマエでアベちゃんが風呂から風呂へ移動しているような感じかな・・・。


共通テーマ:

御法話「自由の革命」を聴いて。 [大川総裁御法話]

はっきり言って、戦後70年続いた体制を、今後も同じ様に維持できたら、日本としては安泰、と考える事は危険という事ですな。
下記のオバマ大統領の霊言は、大統領来日と同時に発売されるようですが、もう関係者は即行で手に入れて読んで対策を検討です。
官邸には既に行っているらしいですが。

04181709_5350ddd193703.jpg

いや、実に日本も外交上厳しい時を迎えています。
うまく舵取りしないと沈みます。
米中同盟など現実になってしまったら、日本は中国の属国間違い無しですわ。

04191519_53521587082b2.jpg

この国が、大川総裁や総裁の出す霊言や、幸福実現党を信じて発展・繁栄に向かうか、一顧だにせず滅びの道を歩むか、一人一人に決断が迫られている。
これは本当に冗談ではありません。


共通テーマ:blog

小保方晴子さん守護霊インタビュー それでも「STAP細胞」は存在する [仏法真理(霊言-学者、評論、マスコミ)]


小保方晴子さん守護霊インタビュー それでも「STAP細胞」は存在する (OR books)

小保方晴子さん守護霊インタビュー それでも「STAP細胞」は存在する (OR books)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/04/18
  • メディア: 単行本



まえがき
1. “渦中の人”小保方晴子さんの守護霊に訊く
2. 「捏造疑惑」に反論する
3. 「ノート二冊で、何がいけないのか」
4. 「私の頭のなかに実験プロセスは入っている」 
5.  未来の生命科学の発展の「天命」が下った 
6,  STAP細胞は「神の領域」に入っている
7.  STAP細胞の作製手順がシンプルな理由とは
8.  遺伝子創造の「秘密」とは
9. 「神様のお助けをしたい」
10. 過去世も「異端審問」に遭った科学者
11. STAP細胞は「絶対にあります」 
12. 小保方晴子さんの守護霊インタビューを終えて
あとがき 

日本は、いろいろな意味で進歩している国ですが、反省すべき点も多い。
その一つが、組織における”官僚体質”だろう。
企業にしても、政府機関にしても、はっきり言って、型にはまりすぎている。
上下関係なども、それが永遠不滅でもあるが如く考えすぎているね。

この世の上下関係など一過性のものにしか過ぎない。
消え去りゆくものだ。
もちろん、信仰とかなると、あの世でもずっと続いていくが、この世だけの、それもある特定の組織のヒエラルキーなど、あの世に還ったら覚えているのは執着を持ち続ける地獄霊ぐらいではないかね。

例えば、日本の総理大臣は戦後、数多く出たけれども、本当に人物として総理大臣という肩書を外しても「偉い」、「偉大だ」と思えるような人物がどれだけいたか。
まあ、たまたまなった人も多いと言わざるを得ません。

小泉元総理なども、このブログでは最初の頃、けっこう褒めていたかもしれないけど、今の「反原発」元総理を見ると、「実は全然先が読めていなかったんだな」という事がわかってしまいました。

ま、理化学研究所ですか。
そこもやはり同じですな。
イエス・キリストを十字架に架けたパリサイ人みたいな事を、飽きもせず、何度も何度も繰り返しているのだろう。

繁栄国家日本。
本当にこれを実現するためには、現代日本の「役職信仰」、「肩書信仰」、「立場が上になるに従って保身していく体質」
これを変えていかなければならない。


共通テーマ:

「原因」と「結果」の法則 [★成功哲学]


「原因」と「結果」の法則

「原因」と「結果」の法則

  • 作者: ジェームズ アレン
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2003/04
  • メディア: 単行本



ちと、ジェームズ アレンの霊言の方は聴いてませんが、生前書かれた本を買ったので読んでみた。
まあ、仏法真理だよね。
シンプルな内容だけど、凄く仏法真理っぽい。
ある意味、総裁の"I'm fine"にそっくりというか。
アレンさんは過去世、やっぱ仏縁があるのだろうか。

--------------
心の中に蒔かれた(あるいは、そこに落下して根づくことを許された)思いという種のすべてが、それ自身と同種のものを生み出します。
それは遅かれ早かれ、行いとして花開き、やがては環境という実を結ぶことになります。
良い思いは良い実を結び、悪い思いは悪い実を結びます。
--------------

聖書(Bible)などにも似たような事は書いてあるよね。


共通テーマ:

総本山・那須精舎の桜祭り [仏法真理-書籍以外]

前からカミサンの母ちゃんがお墓参りをしたいと言っていたので、3人で総本山・那須精舎に行って来た。
自分は2年ぶりになるかね。
ちょうど、桜祭りもやっているとの事で、那須精舎の桜の季節に行く事ができた。
今年は権現堂に行けなかったので幾分、見逃したという思いがあった。

入り口は既に桜満開。
IMG_0849.jpg
那須精舎も開山10年か。桜の木も大きくなって来ました。
参道の桜は、支部毎に植えたものでしたっけね。
IMG_0851.jpg
休憩所に人が集まっていて、幸福の科学学園生の催し物をやっていました。
吹奏楽、チア部、合唱など。
ちなみに食堂では、茶道部の学園生からお茶をいただきました。
DSC_0432.jpg
桜だけでなく、チア部顧問の桜沢さんとも久々に会いました。
もう那須の生活もすっかり慣れたようです。
あ、「世界大会優勝おめでとうございます」と言いそびれました。
DSC_0438.jpg
この空のブルーとストゥーパ。
1000年後も2000年後も、この景色が続いて欲しい。
IMG_0855.jpg
この奥に在家菩薩堂。
何十年後か、自分もお世話になります。
IMG_0861.jpg
学園生は必ず挨拶してくれます。
催し物が終わった後も、部活動などをやっているようでした。
DSC_0437.jpg
荘厳池の周りも桜がいっぱい。
IMG_0873.jpg
IMG_0869.jpg

先の事ではあるけど、総裁が涅槃に入るのも、春、桜の季節と言われていたでしょうか。
今という一時、一時程大事な時間は無いと、心の底から感じます。
人生、桜を見れる季節は、数十回、多くても100回程度です。
燃焼しなければなりません。


共通テーマ:blog

政治哲学の原点 [幸福の科学大学]


政治哲学の原点 (幸福の科学大学シリーズ 17)

政治哲学の原点 (幸福の科学大学シリーズ 17)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/04/02
  • メディア: 単行本



ほんとうの「自由」とは? 「平等」とは?
・「複数性(プルラリティ)」の中から、自由というものは生まれてくる。
・これからの民主主義の中心的な担い手は、「考える人(Thinkable Man)」でなければならない。
・「結果の平等」が政治の理想ではない。めざすべきは「チャンスの平等」=自由である。

まえがき
1.「政治哲学」が現代で難しい理由
2. 変わりつつある、日本の「自由」の状況
3.「ジャーナリズム 対 国家機密」の動き
4. 政治家は自らの「政治哲学」を述べよ
5. 幸福の科学が何者をも恐れない理由
6. 民主主義の担い手は「考えることができる人」
7.「宗教」と「政治」の密接な関係
8.「民主主義化」が後れているアジアの国々 
9. 日本における「指導階層の課題」 
10. 幸福の科学は「国のつくり方」を教える
11. 政治哲学の「使命」とは何か
12. 真の「自由」と「平等」の考え方
あとがき

--------------
総裁の結論的考えは、書籍の紹介の文そのものでしょう。
「複数性(プルラリティ)」の中から、自由というものは生まれてくる。というのは、宗教的人間だろうが、そうでない人間だろうが、その通りであると思えるのではないでしょうか?

幸福の科学は、宗教としては異様とも思えるくらい寛容な団体だと思います。
会員であっても、考え方の違いはかなりあって、そうとう幅はあります。
総裁が出している霊言も、実に様々な霊人、守護霊が出ているわけであって、「これしかない!」という考えは、あまりとっていません。

ただ最低限、大川総裁が地球レベルの指導者である事。
天国的な考え、行動と、地獄的な考え、行動があり、天国的な方に賛同する事。
人間には魂というものがあり、死んでもその個性は残る事。
こうした事については、大部分の会員は認めているのだけれども、それ以外に人を縛るような何かがあるかと言われれば、特に無いかもしれません。
基本的には自由だけれども、天国方面へ向いた自由さが大事。

「この世だけの人生、何をやってもかまわない」
とか、
「他人を傷つけるのも、嘘をついて誤魔化したりするのも自由」
とか、
それはちょっと違うでしょ、という事で、地獄へ落ちる自由を推奨しているわけでは決してありません。

人間が一番、幸福を感じるのは、自分の存在が天使に似ている、菩薩に似ている時ではないでしょうか?
そうした幸福はいくら増大しても、自分にも世界にもプラスに働くだけです。
それが、真の繁栄国家、仏国土への道。
とまあ、自分はそう思っていますがね。

今こそ、日本人は、新たな政治哲学を持つべき時!
それによって、自由と繁栄の未来社会が来るか、独裁体質の唯物論国家に呑み込まれるか
それが分かれる。

17世紀イギリスではジョン・ロック、ホッブス
18世紀フランスでは、ルソー、モンテスキュー
別に彼等だけが政治哲学を持っていたわけではなくて、21世紀の日本で、新たな政治哲学が起きて、世界に広まっていっていいのだ。

タグ:政治哲学

共通テーマ:

トス神降臨・インタビュー アトランティス文明・ピラミッドパワーの秘密を探る [仏法真理(霊言-古代、予言)]

03271445_5333baecd7f13.jpg

まえがき
1. アトランティスの大王トスの降臨
2. ピラミッドが持つ「多様な意味」とは
3. 「ダークマター」と「裏宇宙」
4. 驚異の「アンチエイジング」機能 
5. 「パラレルワールド」の正体とは
6. 宇宙はまだ「成長段階」にある
7. ピラミッドが可能にする「惑星間移動」
8. 地球におけるピラミッド文明の流れ
9. 「霊的文明」と「科学文明」の融合 
10. 幸福の科学大学が生み出す「新人類」「アデプト」 
11. アトランティス陥没後の「バミューダ海域」に何があるか
12. 人類の未来を救う「カギ」とは
13. トス神の霊言を終えて
あとがき

現代で言っているところの”科学的精神”では、とてもではないけれども、”アトランティス大陸で使われていたエネルギー源”を研究する、というところまでたどり着けないでしょう。
更に、アトランティス時代の指導者であったトス神なる存在が、現代の日本で霊言を行う、という事に、ついて来れる人は、またこれも限られて来るでしょう。

しかしまあ、「事実は事実、真実は真実」なのであって、決して人々の考えによって事実が変わるわけではありません。
この本なども、幸福の科学の会員でもない人が、買って読んで、納得する人はどれだけいるのかよくわかりませんが、未来科学のヒントは、こういったところにあるのだ、という事に、気がついてもらいたいものです。
本来、このような本が出て、日本語で読める、という事は、有り得ない事なのです。

↓プラトン(Plato:紀元前427年 - 紀元前347年)の時代でさえ、アトランティスは、遥か古代の時代の伝説ですから、その昔さ加減がわかるでしょう。
1万年以上昔の文明です。
TIMAEUS&CRITIAS.JPG
【ラファエロ画「アテナイの学堂」が表紙の”Timaeus and Critias(未完)”】

ただ、確かに、アトランティス文明は、ちゃんと存在したのです。
そして、ある部分では現代の科学レベルを超えていた。
その超えていた部分の一つが本書の内容になりましょう。

「STAP細胞は実在します!」
と同様に、
「アトランティス文明は存在したし、ピラミッドパワーは存在します!」
という事も述べなければなりません。

しかし、この本で語られている、ダークマター、裏宇宙、タイムワープによる蘇生、バミューダトライアングルの原因、この宇宙は若いか年寄りか、など、現代日本の科学者がどこまでついて来れるものか・・・。
小保方さんに対する学者、科学者などの反応を見る限り、
「日本の学者、科学者って凄く批判的だなー」
と思わざるを得ないね。
信じられない事が多すぎる、という事であろう。

あまりに批判的な人には、「天上界の指導もインスピレーションも降りない」
という事を知らねばイカンだろね。

----------------------
火星人のいたずら!?

これなど、地下に生息する火星人の光と見た方が事実に近いと思われます。
これが「太陽光線の岩の反射」だとー。
そりゃ、人をおちょくるにもほどがある。
*大川隆法総裁の宇宙人リーディングでは、今も火星の地下には確か”ニワトリ型”だったか、の宇宙人が生息していたかと。

共通テーマ:

ばばの桜 [その他]

先週、カミサンが馬場で撮ったもの。
DSC_0010.jpg

共通テーマ:blog

STAP細胞を信じますわ! [The Liverty]

自分も大雑把な方なので、大学時代の論文なども、けっこう”ザッ”としていました。
卒論の担任も、確か学部長だったけど、学年で自分一人だけだった。
全然、学部長の専攻とは違うものを書いて出したのだけど、全くOKでした。
W大学は、寛大なのか、自分に似て”ザッ”としているのか・・・。

はっきり言って、あまりにも論文の書き方がどうのこうのと目くじら立てるのはいかがなものかと。
そりゃ、ミスしないに越したことはありませんが、本当に大事なのは中味、内容だからね。

kob-s.JPG

共通テーマ:blog

びっくりです。 [The Liverty]

夢の万能細胞STAP細胞の研究者 小保方氏の本心に迫る

ちょっといじめられているみたいで可哀相だな、と思っていましたが、びっくりです。

ガ○×オ?
ヒ○ク×△スが指導?

共通テーマ:blog

「普天間」交渉秘録 [本(政治全般)]


「普天間」交渉秘録 (新潮文庫)

「普天間」交渉秘録 (新潮文庫)

  • 作者: 守屋 武昌
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2012/08/27
  • メディア: 文庫



はじめに
第一章 在日米軍再編へ
第二章 「引き延ばし」と「二枚舌」
第三章 十年の時を経て
第四章 防衛庁の悲願
第五章 不実なのは誰なのか
第六章 普天間はどこへ行く
あとがき
将来に向けての日本の防衛

-------------
まあ、この後、ゴルフ接待による収賄罪を問われたりして実刑判決を受けてしまったわけだけど、自分はこの守屋氏の仕事は評価できると思いますがね。
国会議員と、沖縄の地方議員に挟まれて、難しい立場だったと思いますが、何とか決着をつけようと努力していたと思います。

去年の暮、沖縄県知事による辺野古埋め立て承認が、やっと通りましたが、これ一体、何年経過したのかね。
原因はいろいろあるでしょうが、
根本的には、沖縄地方議員の時間稼ぎだろうね。
結局、韓国の従軍慰安婦と同じような構図になっていたと思うね。
時間を延ばして、お金を取りたい、という事でしょうな。

普天間の問題にしても、従軍慰安婦の問題にしても、日本の国会議員の優柔不断さが、事を大きくしてしまったと言えましょうか。

政治は、弱者に優しい事も大事かもしれませんが、「正義の実現」も大事な事であると思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【祝】幸福の科学学園
中学チアダンス部世界一!! 高校、準優勝!!


共通テーマ:blog

集団的自衛権の行使容認に反対の人に日米同盟を維持したいか訊いてみたらよい。 [★軍事]

朝日新聞の記事に、

集団的自衛権、行使容認反対63%に増 朝日新聞調査

なる記事が出ていた。
各種質問で、%(パーセント)とかも書かれているが、
行使でるようにする-29%
できないようにする-63%
となっており、9条の改正については、
憲法9条を変える方がよい-29%
変えない方がよい-64%
などと書かれている。

はっきり言って全く信用できない。
というか、完全に意図的に世論を操作している。
「朝日新聞としてはこうしたい」と言っているだけだよね。
もう新聞やテレビが、世論を操作して、政治を操作していく事は、何らかの形で締め付けないと駄目だね。
政治よりもマスコミの方が上というわけではないのだよ。

まあ、集団的自衛権の行使容認に反対の人に日米同盟を維持したいか訊いてみてくれよ。
北朝鮮からのミサイル対処に、アメリカはイージス艦を2隻増やすそうだが、
北朝鮮のゲリラ部隊にアメリカの艦船が攻撃され、近所にいた海上自衛隊の護衛艦は、「集団的自衛権の行使できない」という事で傍観しているだけだったら、それは常識的に「日米同盟など同盟ではない」と言われて、破棄されるのではないですか?
アメリカ人の感情を考えたら当然、そうなりますわな。
日米同盟が破棄されて、日本単独で、北朝鮮、中国と軍事対応する事に納得がいきますか?
そもそも、朝日やNHKは、北朝鮮や中国の軍拡や人権蹂躙を、ちゃんと記事にしてますか?
今の中国の軍事費は、自衛隊の2倍、3倍もあるという事も大きく取り上げていますか?
それは国民を騙しているのに等しい。

当然、集団的自衛権の行使容認に反対という事であれば、自衛隊を大幅増強に賛成しなければおかしい。
単独で日本を防衛するというのですから。
憲法9条改正しないと駄目じゃないですか。
全く矛盾している。

はっきり言って、現在の日本の置かれた状況で、日米同盟無しで日本を防衛する事の難しさを理解できないのでは、北朝鮮、中国の人間なのですか!?
と言われても文句は言えまい。

いずれにせよ、憲法9条改正、集団的自衛権の行使容認、武器輸出
このくらいで「戦争したいのか?」と、言う方が間違っている。
自分の国を自分で守る、責任ある普通の国に戻るだけの事です。


共通テーマ:blog

「現行日本国憲法」をどう考えるべきか [仏法真理(政治系統)]


「現行日本国憲法」をどう考えるべきか (幸福の科学大学シリーズ 14)

「現行日本国憲法」をどう考えるべきか (幸福の科学大学シリーズ 14)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/02/08
  • メディア: 単行本



まえがき
1. 「日本国憲法」について、今の考えを述べたい
2. 「憲法のあり方」に対する二つの考え方 
3. 「九条改正」についての考え方
4. 首相公選制と大統領制の考え方
あとがき

幸福実現党の国会議員が、まだ一人もいない状況で、『新・日本国憲法試案』などを実現する事は不可能です。
という事で、現在の日本国憲法を、どう見て、どう解釈していくか、まずはここに絞り込みを入れざるを得ません。
この本では、
・今の天皇制のあり方
・9条について
・首相公選制、大統領制
について大川総裁が語られています。

それぞれ、今後、日本人は議論を重ねていかなければいけない点でしょう。

憲法に関しては大川総裁も、いろいろなところで語られているので、
どれが総裁の考えで、どれが自分の考えか、よくわからなくなってはいますが、
今、現時点で考えるとするならば、下記のようになります。

天皇制は永続させたいです。
ただ、天皇制と政治システムは、もう少し切り離してもよいのではと思います。
当然、政教分離とかの問題ではなく、天皇制の永続のためにです。
国会の召集や衆議院の解散等、あまりに意味が無く、天皇陛下に余計な仕事をさせているのではないか?と思ってしまいます。
栄典の授与とか、外国の大使・公使の接受などは天皇陛下にふさわしいのではないかと。
文化的象徴という意味では、皇居だけでなく京都に住まわれてもいいのではないか?
また、元首として天皇陛下に国家の責任を負わせるような事は避けたいと思います。

9条改正は、もう時期的に議論の余地は無いでしょう。
国家の防衛は、当然、国民としての義務でもありましょう。
けっこう反日国家に囲まれ、軍事力も強力化している近隣諸国の中にあって、改正に関しては国民の納得も取り易くなっています。
逆に改正反対派は、軍事力を持たないで国を防衛する何等かの代替案を提示して国民を納得させないといけにと思います。

首相公選制と大統領制については、確かに長所と短所の両面がある事は、よくわかります。
日本国民の政治に対する責任感を高めるには、選挙によって首相、大統領を決めるのも悪くはありません。
「日本は首相がコロコロ変わる」
といった諸外国の非難もかわせます。
ただ、毎回、芸能人が首相、大統領になるのも困ります。
マスコミも、国民一人一人も、かなり真剣に国の指導者を選択しなければならなくなります。

いずれにせよ、
日本国民は、もう少し政治に対して積極的であった方がよいと思います。
あまりにも、誰かがやってくれる、といった人任せが多すぎるのではないか?


共通テーマ:

台湾、学生デモ [The Liverty]



いやー、ホント、
台湾の学生は中国共産党に統治される恐さをわかっている。
自由で民主主義な社会が独裁政権に呑み込まれてしまったら、この世界は暗黒化してしまいます。
沖縄も反米デモじゃなくて、反共デモで、これくらい盛り上がってもらいたいね。

タグ:台湾

共通テーマ:blog

日本版NSCとは何か [本(日本の政治)]


日本版NSCとは何か (新潮新書)

日本版NSCとは何か (新潮新書)

  • 作者: 春原 剛
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2014/01/17
  • メディア: 単行本



第一章 なぜ日本にNSCが必要なのか?
第二章 本家NSCとはどのような組織か?
第三章 日本版NSCは実際、どうなっている?
第四章 今後の懸念と課題は?

NSCとは National Security Council (国家安全保障会議)の事で、アメリカのNSCを真似て創設したようです。
(アメリカのNSCは、1952年に発足。職員は3万人以上)
国会で、国家安全保障会議の創設関連法が2013年11月27日成立した事を受けて、12月4日に発足しました。

NSCの中核となるのは首相、官房長官、外相、防衛相による4大臣会合で、副総理も交えて、2週間に1回開催されるとの事。
今年1月には、NSCの事務局である国家安全保障局が内閣官房に設置され、まずは67人体制でスタート。
初代局長は、谷内正太郎氏。

本を読んだ限りでは、アメリカのNSCも、必ずしもうまくいっているようには見えませんが、日本の縦割り行政の弊害を排除するためには、幾分役に立つかも。
ま、中国、北朝鮮もいろいろ動きがあるからね。

日本版NSCは、設立以来、こんな感じで会合をしている。

平成25年12月 4日 【九大臣会合】会議規則の制定について
【四大臣会合】国家安全保障戦略等について
12月10日 【九大臣会合】防衛計画の大綱等について
12月12日 【九大臣会合】平成25年度における防衛力整備内容のうちの主要な事項について
12月17日 【九大臣会合】国家安全保障戦略等について
12月23日 【四大臣会合】南スーダン情勢等について
【九大臣会合】国際連合南スーダン共和国ミッション(UNMISS)にかかる物資協力の実施について
12月24日 【九大臣会合】平成26年度における防衛力整備内容のうちの主要な事項について
12月25日 【四大臣会合】南スーダン情勢、東アジア情勢等について
平成26年 1月16日 【四大臣会合】東アジア情勢及び南アジア情勢等について
1月31日 【四大臣会合】東アジア情勢等について
2月13日 【四大臣会合】東アジア情勢等について
2月27日 【四大臣会合】アジア太平洋情勢等について
3月11日 【四大臣会合】アジア太平洋情勢及び武器輸出三原則等に関する検討状況等について
3月17日 【四大臣会合】ウクライナ情勢等について
3月20日 【四大臣会合】ウクライナ情勢について
首相官邸HP 「国家安全保障会議」

まあ、こういった事も話題にしていくべきだろう。


タグ:日本版NSC

共通テーマ:

8%消費増税がスタートしてしまったか。 [★政治]

いやいや、あれ程、幸福実現党が「やめとけ」と言っていたのに、とうとう8%消費増税がスタートしてしまった。
3月に増税前の駆け込みで人々はいろいろ買ってしまっただろうから4月は特に厳しいのでは?

例え、人々の購買、消費が以前と全く同じになったとしても5%にプラスして3%が、民間から国の方に持っていかれてしまうわけだから普通にしてたら民間はやせ細る。
民間企業の売り上げが低下したら、いろいろ連鎖してお金の流通速度は低下してしまう。

なーんかホント、アベノミクスも中途半端だよね。
市中へのお金の量を増やしても、流通速度を落としてしまうのでは経済政策としての効果は無くなってしまいますわな。

それと、「河野談話を見直さず」とも言ってるみたいだね。
自民党の時代の終わりが近づいている感じが、ヒシヒシと伝わって来る。


共通テーマ:blog

ウォルト・ディズニー「感動を与える魔法」の秘密 [仏法真理(霊言-芸能、スポーツ、テレビ)]


ウォルト・ディズニー「感動を与える魔法」の秘密 (OR books)

ウォルト・ディズニー「感動を与える魔法」の秘密 (OR books)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/03/19
  • メディア: 単行本



1 ウォルト・ディズニーを招霊する
2 ディズニーファンになることが「若返りの秘訣」!?
3 感動には四つの段階がある
4 ディズニーの成功の秘訣
5 サービス業で成功するために必要なもの
6 創造力の源泉とは
7 なぜディズニーは不況期でも勝ち続けられるのか
8 あの世での役割について
9 ウォルト・ディズニーの霊言を終えて

32年続いた長寿バラエティ番組である「笑っていいとも」が終わりになりました。
そして、その翌日となる2014年4月1日から消費税が8%になる。
一つの変換点が来ているような気がしないでもない。
日本は、良くも悪くも変わろうとしているのではないか?

まあそれはともかく、この今回の霊言は、ディズニーランド好き、ウォルト・ディズニー好きにとっては大変重要なものであろう。
というか、人を楽しませたり喜ばせたりする事に生き甲斐を持っている人々にとって、読まなくてはいけない本でしょう。

けっこう大事な事が、"ぎゅっ"と詰まっている。
うーむ、
お笑い系の芸能関係者なども読むべきだろな。
内容をバンバン書いてしまったらよろしくないので、ヒントを一つだけ。

-------

エンターテイメントの秘訣は、「自己中心」にならないこと

-------

こちらもよろしく!!!

宛先:ストラスフィールド市長市議 Mayor and Councillors of Strathfield ストラスフィールド慰安婦像に反対します! We protest against "Comfort Women" statue in Strathfield!


共通テーマ: