SSブログ

昭和12年(1937年)、南京大虐殺など無かった! 通州事件は本当にあった! [本]


ひと目でわかる「日中戦争」時代の武士道精神

ひと目でわかる「日中戦争」時代の武士道精神

  • 作者: 水間 政憲
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2013/05/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



去年、ユートピア活動推進館に、水間政憲さんの話を聴きに行った時、誰かが、「本の写真をブログに載せてもいいか」といった質問をして、出典を明記して多少であればOKと言われていたと思うので、多少載せさせてください。
ま、本の宣伝にもなると思いますので。

↓はっきり言って、南京大虐殺どころか、蒋介石の国民党軍に支配されていて治安の悪かった南京だけど、日本軍が入城することによって治安は良くなるわ、日本軍がお客になって商売は繁盛するわ、翌年には予防注射は受けさせてもらえるわ、ホント、南京大虐殺など前世紀最大の嘘です!!!
誰も見た人はいない!!!

逆に、本当にあった通州事件は、これこそ本当に日本人が被害を受けた大虐殺。
昭和12年(1937年)7月29日に中国(中華民国)の 通州において、中国人部隊(冀東防共自治政府保安隊)による日本人への襲撃、虐殺は、当時新聞にも載っているし、目撃者、生存者もいる。
本当にあったこちらの方を問題にすべきです。
嘘が世界に宣伝されて、本当にあった事は隠蔽、無視されているなどということは、絶対に正義ではないよ。
大虐殺しているのは、あちら(中国共産党、中国国民党)の方で、本当に、日本人と世界の人々は真実を知らなければいけない。

-----------
南京陥落後、1週間後の写真です。
日本軍の衛生班が疾病に悩む中国の人々を治療しているところです。
1937年12月20日撮影『アサヒグラフ』昭和13年(1938年)1月19日号
1.jpg

南京外交部跡の野戦病院にて支那負傷兵を治療する日本軍の衛生隊
1937年12月20日撮影『支那事変画報』昭和13年(1938年)1月27日発行
★日本軍は一方で大虐殺しながら、一方で敵の負傷者を治療するというのか!!!
3.jpg

南京に到着した岡崎祇容博士を班長とする35名の同仁会中支派遣診療班一行が南京に同仁会医院を開設。南京40万の全市民に種痘とコレラの予防注射を開始した。
1938年5月4日撮影『支那事変画報』昭和13年(1938年)6月5日発行
★大虐殺の半年後、種痘とコレラの予防接種を全市民にするか!!!
2.jpg

共通テーマ:

日本国民は全員見てください!!! [The Liverty]

南京~つくられた”大虐殺”~シリーズ南京事件①



日本人も世界の人々も、いかに、日本が不当に扱われていたか知る必要があると思います。
もうホント、中国政府の100%の嘘に、いつまでも騙され続けて何か得することがあるのだろうか?!

日本の中の左翼や反日勢力は、よくこれだけの屈辱に耐えられるものだ。
朝日新聞もNHKも、超情けない。
反論どころか一緒になって反日やってるんだからね。

とにかく南京大虐殺など100%ありもしない嘘の汚名を被せられていつまでも黙っていてはイカンだろ。

タグ:南京事件

共通テーマ:blog

地獄の方程式 [★仏法真理]

≪mat's page 夏休みの課題図書≫

地獄の方程式 (OR books)

地獄の方程式 (OR books)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2013/06/22
  • メディア: 単行本


こう考えたらあなたも真夏の幽霊
ところで、あなたは死んだらどこへ往く!?

まえがき
序 章 地獄の世界
第1章 地獄の方程式
第2章 悪霊たちはこう考える
第3章 もしも悪霊に取り憑かれてしまったら
あとがき

------------------
この本も去年出版されていたが書いていなかった。
Amazonのカスタマーレビューを見てみると、たぶん幸福の科学の会員でない人とか、大川総裁の本を、ほとんど読んだことがない人でも、分かり易いというような感じで書いてある。
うむ、これは仏法真理の入り口としても理解し易い本ではないかと思い、急遽、mat's page 夏休みの課題図書にしたいと思います。
この本、一冊で万が一地獄に堕ちなくて済むなら安いじゃないですかねえ。

既に、去年既に買って読んだ人は、復習で読んでください。
27回 仏法真理学検定試験の試験範囲でもあるしね。
読んでいない人は買って読みましょう。
自分も何度読んでも参考になります。

まあ基本的には人生は明るく考えたらよいと思いますが、やはり事実を無視するわけにもいかんだろうから、地獄とか悪霊だとか、そういったものに対する知識、対処法も学んでおかなければいかんでしょう。
プラス思考の本と、マイナスをゼロにするこういった本と、両方をバランス良く学習するのがよいと思う。

レビューなどにも書かれていますが、はっきり言って、この本が、広く日本中で読まれたならば、それだけで日本の地獄領域は、かなり低下するのではないかと思います。

「地獄的な思いとは何か?」
「どうすれば地獄的な思いや生き方から脱却していけるのか?」

ということが、この本には、はっきり書いてあるからです。
もう、方便無しのストレート直球勝負みたいなものです。
真実を知れば、悪を犯すことの「割の合わなさ」、
マイナスの思いを長期的に出し続けることの「割の合わなさ」、
これが分かってくると思う。

以下、目次の抜粋。
とにかく地獄に堕ちたくない人、天国に還りたい人は必読です。
学生、主婦、サラリーマン、自営業者、先生、医者、定年退職者、お年寄り、公務員、経営者、プー太郎、などなど日本人全員が読み、悪霊の憑依に断固No!と言う必要があります。
---------
・サラリーマン生活は憑依霊でいっぱい
・「社会も悪い。家族も悪い」と言って、自分を反省できないタイプは危ない
・犯罪者だけが地獄に堕ちると思ったら甘い
・心の内を他人に見られても平気かどうかが運命を分ける

・悪霊に憑依されているかどうかを見分けるポイント
 夫婦喧嘩が絶えず、相手が悪く見えてしかたがないとき
 「死にたい」「殺してやる」と言い出したら危険信号
・地獄に堕ちるときの3つのパターン
 最もひどい人は、真っ逆さまに落ちる
 それほど罪が重くない人は、歩いて下りていく

・悪霊たちはこう考える
 六大煩悩
 →貪る、怒る、無知、慢心、猜疑、悪見

・もしも悪霊に取り憑かれてしまったら
 暗い表情をやめて、まず明るく笑うこと
・経典を繰り返し読むことで、悪霊は遠ざかる
・悪霊退散の王道は反省の習慣

・悪霊現象は科学的精神で解明できる


共通テーマ:

青年の書 [★成功哲学]


青年の書

青年の書

  • 作者: 谷口 雅春
  • 出版社/メーカー: 日本教文社
  • 発売日: 1964/07
  • メディア: 単行本



序 章 自己の内部理想
第一章 夢を描け
第二章 背水の陣をしけ
第三章 言葉の力を修練せよ
第四章 常に善意を人に与えよ
第五章 困難に面して伸びる精神力
第六章 永遠に進歩する人となれ
第七章 須らく自己独自の人となれ
第八章 人格の価値と魅力について
第九章 危険に面して恐れざる者は遂に勝つ
第十章 万事に対して感謝する生活
第十一章 良き友の価値について
第十二章 優しさと粘り強さの美徳について
ほか
------
この本は、「成長の家」の創始者である谷口雅春さんの書いた本です。
現代の成長の家は、ちょっと反原発で、成長方向とは少し逆に行っているような気がしますが、まあそれはともかく、自分はこの創始者の書いた本はけっこう好きです。

自分はエル・カンターレに帰依していますので生長の家の会員でも何でもなく、知り合いにもいるわけでもありません。
ただ、勇気とか希望のエネルギーが低下していた時、よく読んでいました。
赤線まで引いてあります。

はっきり言って、子供たちの教育には、積極性、明るさ、正しさ、礼節、忍耐、努力、希望、こうしたものを本格的に取り入れないとよろしくないと思いますね。
日本は悪かったなんてことを洗脳して、修学旅行に南京に行かせたり、韓国に行かせて従軍慰安婦がどうのこうのとやるなんて、ちょっと考え難いことじゃないですかね。

今、幸福の科学学園とか以外の、普通の公立の学校では、明らかに宗教教育、道徳教育は不足していると思う。
政教分離が行き過ぎて、無神論教育になっているならば、本当に心から改めた方がいいよ。
もう、無神論教育だと、何が正しくて、何が間違っているのか、よくわからないでしょう。

本当に、教育に宗教の柱を入れないとマズイ時期に来ている。
人間としての価値を仕事能力のみにとらえてはイカンでしょう。
「どういった考え方、いき方が推奨されるものなのか?」
その程度は、義務教育でもしっかり教えるべきだ。


共通テーマ:

中国による「南京大虐殺」「従軍慰安婦」のユネスコ記憶遺産登録申請は暴挙だ!!デモ [幸福実現党]

実に暑かった。
ただまあ、幾分、風があったのが救いであった。

しかし本当に、相変わらず中国、韓国は「南京大虐殺」、「従軍慰安婦」で、反日攻撃を仕掛けて来るので、やはり根本的には「河野談話・村山談話」を撤廃しなければいかんでしょう。
このような映画↓もあるので、非常に危険です。

南京事件を描いた『ジョン・ラーベ』、5年がかりで公開

まっこともぐら叩きのようにヒョコヒョコと。

DSC_0538.jpg
DSC_0536.jpg
IMG_1004.jpg

恣意的に利用される国連 日本の異議一蹴「河野談話と矛盾」

朴大統領「歴史認識きちんと」…舛添知事と会談

-----------
現在の、日本政府の認識としては、ま、こんな感じ↓ですが、全然腰が引けてるよね。

外務省 歴史問題Q&A

韓国と台湾の植民地支配は、植民地というよりかは、日本の一部として統治していたのが本当のところで、欧米の植民地支配とは全くレベルが違いますよね。
そして、欧米の植民地になっていた国を日本軍が解放したのは事実ですよね。
日本が一方的に悪いといった考えは、絶対に間違っている。

中国は当時、自らの国の中で内戦をやって自らの国民を苦しめていた。
略奪や暴行は、中国の国民党軍、共産党軍が行っていたことを、中国政府は認めた方が良い。

また、韓国も本当に歴史を正しく認識した方が良い。
おそらく日本が朝鮮半島に進出していなければ、今、韓国という国は存在しなかったと思う。
中国かロシアの一部だったと思う。
韓国の政治家も歴史家も、その程度のことがわからなければ今後の国の存続は難しいと思った方がよいと思う。
そして日本が敗戦で丸腰だった時に、武力で竹島を占領した事を謝罪して日本に返還するべきでしょう。

とにかく、中国政府も韓国政府も”正義”のレベルを自分たちに都合がいいように捻じ曲げ過ぎる。
全部かつての日本のせいにして、自分たちには反省すべき点は無いのでしょうか?
とにかく反日教育ではなく、「嘘をつくのは悪い事だ」ということを自分たちも含めて学習すべきです!!!


共通テーマ:blog

プロフェッショナルとしての国際ビジネスマンの条件 [幸福の科学大学]


プロフェッショナルとしての国際ビジネスマンの条件 (幸福の科学大学シリーズ)

プロフェッショナルとしての国際ビジネスマンの条件 (幸福の科学大学シリーズ)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2013/11/30
  • メディア: 単行本



まえがき
1 「国際性」は幸福の科学大学の看板の一つ
2 英語でダイレクトに伝えることの大切さ 
3 日本人が積極的に自己主張しない理由
4 文化の違い、多様な価値観を理解する
5 「日本型英語学習法」はいまだに有効
6 外国で評価されるのは人間としての「中身」「教養」 
7 「やり直し英語」は文法から 
8 語彙を増やす「日々の学習法」
9 プロフェッショナルの条件
あとがき

----------------
紹介していなかった本も、どんどん紹介したいと思います。
この本も、出たのが去年なので、随分遅れてしまいました。
ただ、27回仏法真理検定試験の範囲です。
読んだ人も再度読む必要はあります。

(´ヘ`;)ウーム…、自分的には英語の学習が進んでいるかどうかと言われると厳しいな。
カミサンの方は、ワールドイズワンで、相変わらずフィリピンの人々とガハガハやっています。
自分はSHARP Brain で細々と単語を覚えようとしているだけ。




まあやらないよりかはマシだけどな。
いずれにせよ、この本で総裁も語られているけど語彙数がないことにはどうしようもない。
どちらかと言えば、自分は情報収集で英語を活用したいので、あんまし「旅の会話」とか「ジョンとランチを食べに行く」程度に出て来る単語では物足りないのだよね。

別途、総裁の『TOEIC800点突破』とかの本は買っているけど、ちとそちらは進んでないな。
いや、CDが入っているので発音勉強にはよいのだけどね。
ただちょっとパソコンで聴いたり、スマホで聴いたりするのが面倒なので、Brainになってしまっている。

うーむ、この程度では、あと10年やったところで大した事は無いな。
もう少しハードな英語勉強を行う必要ありか。

しかし、muggy weather


共通テーマ:

「実践経営学」入門 [幸福の科学大学]

06201814_53a3fb8b25a9e.jpg
「創業」の心得と「守成」の帝王学

百年企業も潰れる厳しい時代!
予測できない「経営の危機」を乗りこえるための実践論。

まえがき
1 経営学は教科書だけでは分からない
2 経営者「3タイプ」に必要な能力
3 「一億の壁」「十億の壁」を破る法
4 経営における「努力」と「勘」
あとがき

---------------
最近出た経営成功学3冊セットのうちの一冊である。
心ある学生は当然、もう買って読んでいることだと思う。
夏休み課題図書は課題図書として、ベッコ学ぶのがよかろう。
できれば読むだけでなく「経営成功学学習ノート」を新調し、夏休みに研究してもらいたいと思う。

ただねえ、この本の中で総裁も言われているが、経営などというものは、実際にやってみるのと、机上だけでやっているのとでは大違いで、本当の意味では、自分がやってみないとわからないものなのだ。
まあ、勉強しろと言った直後でこう言うのもなんだが、最終的には自分でやってみないとわからんものでもあるのだ。
かと言って勉強に意味が無いわけではない。
やればやる程、実践時の予習にはなるのだ。

予想と実際の違いは、これはシステム開発でも言えることで、
大抵、システムのユーザーや、顧客は、「そんなの簡単にできるでしょ」と言う。
ここで、安請け合いをすると、後々大変なことになるのは、ある程度経験を通したSEは、よくわかっていることだと思う。

「言うのは簡単だが、やってみるとかなり大変」

ただ、ここで言っている学ぶべき対象は、経営学ではなく経営成功学、その違いは大きい。
経営学と経営成功学の差は、実践になっても、この差は現れて来るだろう。
経営学と経営成功学は、川原の石ころと、宝石の差。
経営成功学を学んで、宝石の方を求めるべきだよな。

まあ自分も今はサラリーマンだが、サラリーマンにはどうしても壁があるよね。

①世の中に対する貢献の壁
②収入の壁
③経験と活動の自由・責任の壁
④成功と失敗の壁
などなど。

ということで、今後、日本は、起業繁栄国家になるべきじゃないかと思う。
もちろん失敗もあるだろうけど、また再起可能なやり方もあろうかと。
起業を主として、サラリーマンを従とする。
サラリーマン時代をリハビリ期間にしてもよい。

一流企業に就職するよりかは、起業した方がステータスになるような時代がいいねえ。
そのためには、とにかくアイデア、アイデア、アイデア・・・・。
もっともっと商品やサービスを、考え考え考え続けないと。

航空機なども、もっと安全なものを考えないと。
・気圧反応型自動パラシュート
・緊急射出座席-民間機版
・座席一体型パラシュート付き小型カプセル
・衝撃駆動式胴体分離装置-地上衝突前揚力発生装置付き
・座席一体型耐衝撃・耐火スーツ
・全方位衝突自動回避用センサー
・離着陸用安全誘導無人機
などなど。

まあともかく、この本プラス2冊の経営成功学3点セットは買って読み潰すように。

------
まだ本屋で調べていないが、この冊子のどこかに総裁の経営のコトバが載っているらしい。
まあ、目次とか冊子の紹介に大川総裁のことが書かれていないので買う程じゃないと思うが、立ち読みして調査してもらいたい。

経済界 2014年 8/5号 [雑誌]

経済界 2014年 8/5号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 経済界
  • 発売日: 2014/07/22
  • メディア: 雑誌




共通テーマ:

元大蔵大臣・三塚博「政治家の使命」を語る [仏法真理(霊言-政治、軍事)]


元大蔵大臣・三塚博「政治家の使命」を語る (公開霊言シリーズ)

元大蔵大臣・三塚博「政治家の使命」を語る (公開霊言シリーズ)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/06/14
  • メディア: 単行本



問題山積の国政、他国からの軍事的脅威、天変地異……
いま、政治家に求められる条件とは何か。
そして、「政治」と「宗教」の正しいあり方とは。

まえがき
1 幸福の科学の信者だった三塚博氏を招霊する
2 「大川先生は当時から国師であられた」
3 安倍首相の採点は「九十点」
4 「幸福実現党のおかげで自民党がもっている」
5 「中国包囲網」を安倍首相が築く理由
6 下村文科大臣の「信仰心」をどう見るか
7 「宗教法人課税論」の誤りについて
8 「日本が世界から尊敬される日が近づいている」
9 幸福実現党と自民党の「過去と未来」は?
10 「日本は恐ろしい速度で革命が進んでいる」
11 三塚博氏の「過去世」を探る
12 三塚博氏の霊言を終えて
あとがき

------------
ちょっと遅くなっちゃったけど、三塚博さんの霊言です。
生命は永遠です。
過去世は、トラ退治
全然、「お化け」ではありません。
地獄じゃなくて天国だったら、別に死ぬことは悲惨なことではないということですな。
ただまあ、使命があるものは使命を果たさないと、ちょっくら遺憾であるがな。

自分も、三塚博さんが生きていた頃、東京ドームのモニターで信仰告白していた姿を見た者です。
『三塚博総理大臣待望論』も、当時、当然買っています。
もうスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!! 昔の話だな。

やっぱ、これからの日本の政治家は、最低限度、幸福の科学のシンパ層でないとダメだね。
仏のご加護が戴けるか、そうでないかは天と地との差がある。
本当に、今の安倍政権が、いろいろできているのも、相当、大川総裁、幸福実現党、あの世の指導霊などの援護射撃があってのこと。

-----------
三塚博:
確かに、幸福実現党も、政党としてはなかなか成功していないように見えてるかもしらんけど、言ってることを見れば、自民党なり、民主党なり、ほかの政党なりが、本来言わなければいけないのに、「言ったら選挙で落ちる」と思って言わないでいるところを、全部言ってるよねえ。
---
だから、「君らが、"斬り死に"しかけて、今、自民党政権がもっている」っていうことを知らないといけないと思うね。そのへんは、たぶん分かっていないと思う。全然、分かってないと思うな。

--------------
三塚博:
(安倍晋太郎さんを)そのうち呼んでさあ。
いや、今日も、「俺が出るか、安倍晋太郎が出るか」っていう協議ををやってたんだから。

The Liberty Web


共通テーマ:blog

シュラー博士の願いをかなえる一番いい方法―人生すべて思いのまま [★成功哲学]


シュラー博士の願いをかなえる一番いい方法―人生すべて思いのまま (知的生きかた文庫)

シュラー博士の願いをかなえる一番いい方法―人生すべて思いのまま (知的生きかた文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三笠書房
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 文庫



1章 「できる」と考えることの途方もない威力—8つの“下準備”で「成功グセ」を身につける!
2章 人は「思ったとおりの人」になる!—「想像力」をうまく使わず、あなたは損をしてませんか?
3章 チャンスはこうして見つける!—あなたに「強運」が伴走する6つの習慣
4章 どんな困難も、成功への通過点に過ぎない!—「障害や問題」は成功へのあなたの激励者
5章 あなたを応援してくれる人は必ず現れる!—すべてはあなたの態度にかかっている
6章 「もうダメだ」と思ったとき考えること—「希望」は何よりの力
7章 「成功回路」が気持ちよく開く8つのステップ—楽しく夢が実現していく仕組み
8章 あなたの24時間が、劇的に好転する!—「できると考える人」の成功法則

--------------
この本は、こないだ紹介した、「積極的な考え方で成功する―シュラーの成功法則」の簡易版です。
基本的には、正規版である「積極的な考え方で成功する―シュラーの成功法則」を読んだ方がよいと思う。
ただ、一度、「積極的な考え方で成功する―シュラーの成功法則」を読んだ人であれば、この簡易版の言わんとしていることはだいたい分かる。

ということは、「積極的な考え方で成功する―シュラーの成功法則」を一度も読まないで、この本を読むと、ちょっと言わんとしていることがわかり難いかもしれない。

ただ、積極性の光は、「積極的な考え方で成功する―シュラーの成功法則」と同じように感じはした。

しかし、積極思考は、「与える愛」とのバランスを取る必要がある。
それは、単にそのままだと自分のことばかり考えがちになってしまうということだよな。
自己のうちに光を溜めたら、その光を他者に向けないといけないちゅうことだな。
「どうすれば人々が、真に幸福になっていくか?」
を真剣に考え、そして、日々、行動していこうではないか!

--------------
本当に幸福な人、見事に自己実現をした人というのは、自分のことなど、あまり考えていないことが多いのです。
自分のことばかりにかかわっていると、最大の自己実現はできません。
結局、最大の自己実現とは何かというと、「自分がどれだけ社会のために貢献できるか」ということです。
そのため、そういう人の頭のなかは、世の中のことや社会のこと、世界のことなどで、いっぱいになってくるわけです。
「繁栄思考」p37

繁栄思考―無限の富を引き寄せる法則 (OR books)



共通テーマ:

「集団的自衛権」はなぜ必要なのか [仏法真理(政治系統)]

07171504_53c7676b9c961.jpg

【緊急出版!】
東アジアの現実に目を向けよ!
日本よ、いまこそ“半主権国家”から脱却せよ!

【この一冊で、「集団的自衛権」がよくわかる!】
▽左翼的な平和勢力の掲げる「平和」とは侵略国家への隷属を意味する
▽護憲にこだわる平和主義者は、中国や北朝鮮にこそ憲法九条をすすめよ
▽他国は軍事拡張してもよいが日本だけはダメというのは偏った見解
▽国を守るために必要な軍事力を持つことは間違っているのか
▽日本が軍国主義化を進めていると思うのは間違い
▽尖閣で軍事衝突が起こったらアメリカは本当に動くのか?
▽先の大戦における「日本原罪論」の誤りを正す
▽他国も自国民をも弾圧し、基本的人権を踏みにじる中国の暴走を止めよ
▽戦後70年、いざ「占領憲法」から「自主憲法」へ
▽滋賀県知事選における「自公の敗北」をどう見るか
▽安倍政権は次の総選挙で「憲法九条改正」を掲げるべし

まえがき
1 「集団的自衛権」をめぐる反対論に答える
2 「国を守るために軍事力を持つこと」は善か悪か?
3 日本が「集団的自衛権」を持たないリスクとは
4 北朝鮮と中国の崩壊の可能性は?
5 滋賀県知事選の「自公の敗北」をどう見るか
あとがき

--------------
The Liberty Web にも沢山、記事が書かれているので読んでください。

安倍さんも、けっこう吹っ切れた感じですかね。
オーストラリアの議会で演説して、戻ったら高杉晋作の墓参りをして「まさに志が定まった感じだ」と言われていますが、ホント、よくまあ動く総理大臣で、今の日本にとっては助かります。

集団的自衛権行使容認の閣議決定も、ある程度、ごり押しかもしれませんが、もうあまり悠長なことも言ってられませんので、良いことかなと。

幸福実現党が2009年に立党して以降も、尖閣諸島をめぐる問題があり、南シナ海における、中国とベトナム、中国とフィリピンとの領海をめぐる争いがありました。
そして、中国は尖閣諸島上空を含む防空識別圏を強制的に設定し、最近では自衛隊機に対して異常接近を行ったりしています。
海上自衛隊の護衛艦に対するロックオンなどの事件もありました。

日本人が認識しなくてはならないことは、中国が軍事大国の道を歩んでおり、実際に近隣諸国を脅かし、資源を奪い、暴発寸前のところにあるということです。
悠長なことは言ってられないのです。

国連でも集団的自衛権の行使は加盟国が普通に行っていることですし、いつまでも日本だけが例外として、特別視されてよいのか?ということですよね。
自衛隊が出動した時も、自分たちが攻撃された時だけ反撃することが許されて、味方が攻撃された時は反撃できないで、見ているだけか、見捨てて撤退する、という行動をしていたら、逆にそのような国は世界から孤立してしまうのではないでしょうか?
それではホント恥ずかしいですよ。
すごい責任放棄だよね。

日本が今後、鎖国の道を再び歩むというのだったら、それでもよいかと思いますが、もう鎖国は無理でしょう。海外との貿易もあるし、人の行き来もあるしさ。

日本は、アジアと世界の平和に対して責任ある行動をするべきです。
憲法9条を言い訳にして、自分の国さえ平和であれば、アジアと世界がどうなろうが知ったこっちゃない、というような言動・行動は、もう終わりにしましょうや。
まずは、集団的自衛権の行使容認により、責任ある国家へ一歩前進です。

ただ、大川総裁は、安倍政権は次の総選挙で「憲法九条改正」を掲げるべし、と言われております。
まだまだ本当の山場はこれからということですね。


共通テーマ:

経営が成功するコツ (幸福の科学大学シリーズ) [幸福の科学大学]


経営が成功するコツ (幸福の科学大学シリーズ)

経営が成功するコツ (幸福の科学大学シリーズ)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/06/14
  • メディア: 単行本



実践的経営学のすすめ
まえがき
第1部 経営が成功するコツ
 1 成功を目指さなければ「経営」ではない
 2 「どこにでもあるもの」から「価値」を生み出し、付け加えていくこと
 3 実例から見る「付加価値とは何か」
 4 顧客を「ファン」に変える信用づくりのコツ
 5 成長企業における人材活用の注意点
 6 発展に合わせて“脱皮”していく
 7 リスクは分散せよ
 8 起業家は「アイデアマン」であれ
 9 「ブラック企業批判」をする人は経営者に向かない
 10 最終的には「ミッション経営」を目指せ
 11 マーケティングとしての「ランチェスター法則」
 12 経営者は常に「勉強」を続けよ
第2部 質疑応答
 1 経営を成功させる経営者の資質とは
 2 「撤退戦」と「見切り」の大切さについて
あとがき

-------------
また飛行機が墜落したり、中東で戦闘が行われたりと、世界は落ち着きがありませんが、日本人は日本人として、今出来ることを着々とやっていくしかありません。
ま、ウクライナで行われている戦闘にしても、もとはと言えば経済問題が根本にあるんでしょ。
経済が貧しくなければ、EUにつくかロシアにつくかなんてことで命がけで戦うことも無かったでしょう。
こうして日本の地で、新たに説かれた地球神の教えを学び、一人ひとりが正しき成功・繁栄を推進し、またそれを日本から世界へ広めていくことによって、本当の平和と繁栄は訪れるものだと思う。

もし、ウクライナで人々が「経営成功学」を学び、じわじわと忍耐で努力していけば、国民の経済的繁栄、そして波及して政治的繁栄も夢ではないと思うのだ。
決してそれは机上の空論ではないと思う。
経営の建て直しが国家を再興させる。
まずは日本でお手本を見せましょうや。

この本はタイトル通り、「経営のコツ」が語られています。
もちろん、細かく突き詰めれば経営のコツは山のように蓄積されるべきものだと思いますが、経営成功学の創始者が説かれているものでありますから、コツ中のコツの部分と言ってもよいでしょう。
コツをつかめるかどうかが、本当に大事かと。

まあ、この本も「mat's page 夏休み課題図書」にしようかと思いましたが、経営成功学の本道は、来年から幸福の科学大学で開示されることでもありますので、あえて課題図書にはしません。
但し、ビル・ゲイツみたいに大学卒業まで待てないじゃないけれど、大学入学まで待てない、という血気盛んな学生に対しては、この本プラス以下の2冊を推薦します。
というか、最近出た経営成功学3冊セットだよね。


「実践経営学」入門 (幸福の科学大学シリーズ)

「実践経営学」入門 (幸福の科学大学シリーズ)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/07/05
  • メディア: 単行本



経営の創造 (幸福の科学「大学シリーズ」18)

経営の創造 (幸福の科学「大学シリーズ」18)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/05/22
  • メディア: 単行本




共通テーマ:

仏陀再誕 [仏法真理(救世の三部作+α)]

≪mat's page 夏休みの課題図書②≫

仏陀再誕 携帯版 (OR books)

仏陀再誕 携帯版 (OR books)

  • 作者: 大川隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2009/04/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



第1章 我、再誕す
第2章 叡知の言葉
第3章 愚か者となるな
第4章 政治と経済
第5章 忍耐と成功
第6章 転生輪廻とは何か
第7章 信仰と仏国土建設への道

----------------
自分は、学生の夏休みの課題図書として、この『仏陀再誕』を課す。
これはおふざけでも何でもない。
超真剣に言っている。

はっきり言って、親が仏法真理に縁が無ければ、その子も仏法真理に縁が無いのは、ある程度やむを得ないとも言える。
ただ、すべては偶然ではない!
この時代に、この日本に生まれて来たからには、学生諸君は偉大な使命を持って生まれて来たのだ。
そうだ! 仏国土ユートピア社会を、この時代、この国に建設する使命があるのだ。

勘違いするな。
昔、マルクスというボケたオヤジが言っていた、無神論、唯物論、共産主義、社会主義を信条としたユートピア社会ではないぞ。
「労働者よ、団結せよ」も違うから気をつけろ。

大事なのは、仏神を信じ、天国地獄の理論を理解し、自らの心を磨いて、自分と他者を共に向上させていく方向に努力していくことだ。
そこに、人類の理想である仏国土ユートピア社会が出現してくるのだ。
今、学生のやつらこそ、その主役だ。

新しい時代を建設していく人々のために、この『仏陀再誕』を、夏休み課題図書とする。

タグ:仏陀再誕

共通テーマ:

大宇宙MAP ~天体の距離から見えてくる宇宙の構造~: 地球から宇宙の果てまで [宇宙]

≪mat's page 夏休みの課題図書≫

大宇宙MAP ~天体の距離から見えてくる宇宙の構造~: 地球から宇宙の果てまで (大人のための科学入門)

大宇宙MAP ~天体の距離から見えてくる宇宙の構造~: 地球から宇宙の果てまで (大人のための科学入門)

  • 作者: 沼澤 茂美
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2014/05/15
  • メディア: 単行本



-----------
こないだMARUZENで買った本です。
最近の自分としては珍しく”衝動買い”です。
宇宙コーナーがあってたくさん宇宙関係の本があったんだけど、いいねーって感じてさ。

地球からスタートして、太陽系の惑星、銀河系の星・星団、銀河系外の別銀河と、距離別になっているビジュアル本です。
距離感がスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!! 分かり易い。

ざーっとした人にとっては、プレアデスもアンドロメダ銀河も同じかもしれませんが、距離で分かれると、その違いがわかって来ると思うのだ。
プレアデスは、433光年、光の速度で433年ですが、アンドロメダ銀河は、銀河系の外の別銀河で、光の速度でなんと235万年かかります。
光の速度で235万年って、どういうこと!!

ただ上には上があるもので、M74になると、3200万光年。
うわー、遠いねえ。
202918main_hstimg_20071129_m74.jpg

NGC1275だと2億3000万光年だってさ。
なんでそんなに遠いの!!!
ngc1275_multi_web59_2.jpg

CL 0024+17 (なんちゅう名前だ)になると、もうその遠さはイカレテいます。
50億光年の彼方です。
300px-CL0024+17opt.jpg

ということで、学生はこの本、買うように!
夏休みの課題図書です。
「大人のための科学入門」とあるが、かまわん!
自分たちが一体、どういった世界に住んでいるのか、ということが多少なりとも理解できます。
また、あまりにもの宇宙の時空間の大きさに、小さいことで悩んでいることが馬鹿馬鹿しく感じる効果もあります。

宇宙博もやるんで、宇宙博に行って、この本読んで、感想文を書くように。

あと、これも↓読んでないやつらは読んでおくように。
クラスで一人500円出しあって20人くらいでまわし読みしてもよい。
「宇宙人はいるのかいないのか?」なんて原始人的な話題で遅れを取らないようにしろ!!
こんなけ広い宇宙に地球人しかいないわけないだろが!!!
で、宇宙人に飛行原理教えてもらってUFO造らないと宇宙探索できんぜよ!
時代の先を読め!先を。

ダークサイド・ムーンの遠隔透視

ダークサイド・ムーンの遠隔透視

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/05/16
  • メディア: 単行本



タグ:大宇宙MAP

共通テーマ:

人間力の鍛え方 俳優・岡田准一の守護霊インタビュー [仏法真理(霊言-芸能、スポーツ、テレビ)]


人間力の鍛え方 俳優・岡田准一の守護霊インタビュー (OR books)

人間力の鍛え方 俳優・岡田准一の守護霊インタビュー (OR books)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/07/09
  • メディア: 単行本



まえがき
1 今、変身しつつある「俳優・岡田准一」
2 自己投資をしなければ未来はない
3 嫉妬に打ち克つには
4 俳優として今、目指しているもの
5 「永遠の0」「図書館戦争」「軍師官兵衛」を語る
6 俳優業の使命と今後の構想について
7 岡田准一守護霊から見る「ジャニーズ」とは
8 気になる「恋愛観・結婚観」は?
9 岡田准一の過去世は誰か?
あとがき
-----------
ドラマ「軍師官兵衛」の視聴率が“V字回復”したらしいけど、まあ当然、霊言の影響はあるでしょうな。
そりゃ、守護霊として、かなり言うべきことを言っているし、まえがき、あとがき などでも大川総裁にそうとう期待されている。
この霊言が収録されたのは5/13 とのことなので、その後の収録くらいから良くなったのか、まあよくわかりませんが。

芸能界は、ホント、自分自身が商売道具みたいなとこですから、いかに自分を鍛え、磨き上げることができるか。
更に、他の人々に対する配慮、ファンに対する配慮、等、そうとう大変なとこだと思う。
一番の心配は、安定収入が保障されていないところかね。

ただ、運だとか、神秘の力が働き易い場でもあるでしょう。
やっぱ、目に見えない部分を信じられるか、信じられないかということは大きいだろな。
努力だけでもどうしようもない部分も、かなりあるでしょうし。

常に危機感を持ちつつ、かち言って心配に押しつぶされてもいけなく、ただひたすら世の人々に精神的な何かを与え続けることなのかな。
まあ別に自分が偉そうに言える立場では全然無いが。

自分は、それほど、ドラマとか映画とか見る方ではないので岡田准一さんのことはあまりよくわからないのですが、「永遠の0」は映画館で見た。
特攻隊の役をうまく演じれる人は、そうそういないよな。

ちなみに、最近の役者の活躍としては江口とか唐沢も、なかなかよくやっているのではないかと思う。


共通テーマ:

俳優・木村拓哉の守護霊トーク 「俺が時代を創る理由」 [仏法真理(霊言-芸能、スポーツ、テレビ)]


俳優・木村拓哉の守護霊トーク 「俺が時代を創る理由」 (公開霊言シリーズ)

俳優・木村拓哉の守護霊トーク 「俺が時代を創る理由」 (公開霊言シリーズ)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/07/08
  • メディア: 単行本



まえがき
1 26年間トップスターの座にいる「キムタク」の守護霊が登場
2 「演技が下手なところ」がキムタク流?
3 「安くて高そうに見える」が人気の秘密
4 「俺はSMAPのスタントマン」
5 「全力でやってるようで、やっていない」
6 なぜキムタクは「主役」が似合うのか
7 「キムタク版宮本武蔵」の秘密を明かす
8 キムタクブランドは、“無印良品”?
9 「俺はミスター・エゴイスト」
10 キムタク流は「自然流」「天然流」
11 「俺の演技は“開き直り”の強さ」
12 キムタクを指導している神様とは?
13 「ジャニーズ」のブランド戦略とは
14 キムタクの「過去世」は?
15 今後の展望と、ファンへのメッセージ
16 木村拓哉の守護霊トークを終えて
あとがき
--------------
以前、「誰の霊言をやってもらいたいですか?」といったアンケートがあった時、うちのカミサンは、キムタクと書いたそうです。
当然、キムタクは生きているので、キムタク守護霊の霊言になりますが。
ちなみに自分は、「いかりや長介」を希望しました。
(´Д`)ダメダコリャ
いやまあ、超高級霊の方々だけじゃ、今の日本人の関心を引くことは難しかろうし、かと言って地獄霊も怖いし、まあ、個性的で霊界の証明になりやすいのではないかな、といった趣旨ですがね。

うーむ、キムタクに関しては自分よりカミサンの方が関心があるので自分がどうこう書くのはねえ。
ただ、こないだの「宮本武蔵」とかは全部見たけどさ。
時間がもったいないのでちょっとだけと思っていたけど、結局、全部見てしまった。
吉岡一族との決闘シーンは、「ちと違うんではないかい?」と思いつつ・・・。
ホントは、常に一人を相手に闘っていたんだよね。
並列ではなく、直列だよね。

ま、それはともかく、役者としてのキムタクは、役者というよりかは、何と言うかなあ、「アランドロンのゾロ」みたいな感じで、「キムタクの宮本武蔵」みたいな感じだろうな。
ネームバリューがありすぎて、劇中の人物より演じているキムタクの方がメインになっているんだよね。
そう言った意味では、何の役でもできないことはない。
ただ、役者のたまごが、なかなか目指して目指せる立場ではない。
といっても、研究するに値する。


共通テーマ:

夜の東京駅 [その他]

今回の台風は、関東圏は大丈夫だったね。

会社帰り、MARUZENに寄った後に撮った東京駅。
まだ早い時間だったのでビルの窓の明かりが美しい。

DSC_0525.jpg


共通テーマ:blog

成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 [経営]


成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)

成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)

  • 作者: レイ・A. クロック
  • 出版社/メーカー: プレジデント社
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: 単行本



目次
チャンスを逃すな
仕事はハンバーガーの肉だ
セールスの極意
売上げを伸ばす
ストレスに打ち勝つ!
契約の落とし穴
フランチャイズシステム
成功の方程式
知りたいことはゴミ箱の中に
キャッシュフロー
取引先とともに成長する
理想の組織
トップは孤独である
ヒット商品の作り方
球団買収
やり遂げろ!
-------------------------

レイ・クロックさん凄いね。
52歳からつくり始めてマクドナルドを世界企業にしてしまった。
ずっと営業をやっていて、エネルギッシュな人物です。
こういった人に、絶対、システム開発の仕事はできないだろう。
もう、イライラしてパソコンぶっ壊してしまうかも・・・。
そうだねえ、ドリフの「もしも」のコーナーで、「もしもやたら威勢のいいシステム開発技術者がいたら」とかあったら面白いだろな。
最後は、いかりや長介の「ダメだこりゃ」だろうが。

ところで自分は、マックには多少思い入れがある。
大学時代、マックの夜間メンテのバイトをけっこうやっていたのだよね。
大宮西口店で。
今はどうだか知らないが、あそこの店は他の店舗に比べて大きいので、夜間メンテも一人ではなく二人で行っていた。
まあけっこう、夢多き若者たちも多かったように思う。
マックの正社員の人々も、けっこうきちんとした人々で、まあ、あそこでバイトやっていたら挨拶の習慣なども身につくよね。

最近、いろいろ、マックも苦労している感じだが、まあ続いてもらいたいね。
好みは人それぞれだろうが、自分にとっては、今でもマックのビッグ・マックセットを食べるのは、一つの幸福な時間と言えるのだ。
ホントはエッグマックマフィンセットがよいのだが、午前中は行く機会ないからな。

ま、経営成功学の勉強になると思いますので、是非読んでみてください。
この日本語のタイトルは、ライバル店の近所のゴミ置き場をあさって、ライバル店の研究をしていたところから来ているようです。


共通テーマ:

ザ・リバティ 2014年8月号 [The Liverty]


The Liberty (ザ・リバティ) 2014年 08月号 [雑誌]

The Liberty (ザ・リバティ) 2014年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/06/30
  • メディア: 雑誌



【特集】日本は「アジアの警察官」たれ/繁栄マインドを持ち国家発展を目指せ

大川隆法【未来への羅針盤】ワールド・ティーチャー・メッセージ
   繁栄マインドを持ち国家の発展を目指せ
法話・霊言レポート
   最先端の学問研究で国家成長戦略に寄与する
   「究極の国家成長戦略としての『幸福の科学大学の挑戦』」
   日本はアジアの平和と繁栄を守れ
   「日蓮聖人『戦争と平和』を語る」
   「南京大虐殺」の嘘を全世界に広めた著者が涙の謝罪
   「天に誓って『南京大虐殺』はあったのか
   ─『ザ・レイプ・オブ・南京』著者アイリス・チャンの霊言─」
   サッカー日本代表で国の命運を変える!
   「サッカー日本代表エース本田圭佑守護霊インタビュー
   『心の力で未来を勝ち取れ!』」ほか
【特集】【南シナ海危機】日本は「アジアの警察官」たれ
   東南アジアは「盟主」を求めている
   プーチンの正義
 Part 1 着々と実効支配を進める中国
 interview アメリカ不在の南シナ海を狙う中国海軍
   ――中国軍事専門家 平松 茂雄
 Part 2 中国の「力と金」に揺れる東南アジア諸国
 interview ベトナム政府は多国間協議で中国に圧力をかけたい
   ――拓殖大学言語文化研究所講師 小髙 泰
など。
-----------
さいたまアリーナに、いろいろなところからバス等にて駆けつけた皆様は、ご苦労さまでした。
場所によっては豪雨などで大変だったかと。
ホント、地球の人口からみたら、まだまだ数は少ないですが、さいたまアリーナが埋まるくらいの光の結集は、菩薩界を思わせるものがあります。
地球の7次元 菩薩界の人数も、あのくらいと言われてましたかねえ。

ところで、今回のザ・リバティですが、一読して感じたことは、「繁栄には思想、教え、精神的なもの」が必要ですね、ということか。
当たり前のことですが。

ここ100年ばかりのアメリカの繁栄に関して、「積極思考」、Positive Thinking の果たした役割が、非常に大きいことは間違いないでしょう。
ピール博士や、ロバート・シェラー、ナポレオン・ヒル、マーフィー、アレン、デール・カーネギーなどなど、キリスト教を改良した積極的思考がどれほどアメリカの繁栄に寄与したことか。
その前のイギリスでは、スマイルズ。

やはりねえ、唯物論国家では繁栄も幸福も本当のものにはならないよね。
かつてのソ連や現代の中華人民共和国、北朝鮮などでは、こういった精神的価値が抹殺されているから、繁栄が無いのだよね。
日本の左翼の人々も、この現実をよくよく噛み締めた方がよい。
健全な思想、健全な宗教的真理が、社会に染み渡ってこそ、本当の繁栄はあるのだ。
思想性が無いことをもって、透明だなどと思ってはいけない。
精神的価値を軽視した国家や文明は、オイルが揮発してしまったエンジンのように、キーキー音を立てて、最後は壊れてしまうものだ。

人間をロボットみたいに思うのはやめよう。
すべての人は、仏神の方向に無限に繁栄・発展していくことが、本来の仕事であることに気づいていこう!
霊的に見たら、ひとりひとりの心の中枢部分から発される光は、無限にその光を明るく、強くしていくことが可能であることを信じようではないか!!!

---------

アー・ユー・ハッピー? 2014年 08月号 [雑誌]

アー・ユー・ハッピー? 2014年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/06/30
  • メディア: 雑誌




共通テーマ:blog

繁栄への大戦略 [大川総裁御法話]

カミサンとカミサンの母ちゃんと、さいたまアリーナに行って来ました。
しかし、総裁の話を生で聴いて、その姿を見たことは、魂の記憶にずっと残っていくものだと思う。
1万年とか、場合によっちゃ、10万年くらい覚えているのではないかなあ。
いや、もっと残るかも。
今回だけではないけどね。

20140708.jpg

今回の御法話は、宗教的に大事な話ですね。
政治的に話すとしたら、宗教政治家でないと話せないですね。
(ケネディは話したけどね)
ま、昨今の現状は、政党にしろ、政治家にしろ、有権者に対して「~してあげるから投票してください」ってのがほとんどだけど、国家を繁栄の方向へ向かわせるのは、そうではないということですね。

してもらうことを考え続けるのではなく、どれだけ国家に、世界に貢献していけるかだ。
ひとりひとりが主体的に貢献していく。

日本に住んでいるひとであれば、日本を良くするため活動をし、更に世界を良くしていく。
世界の各国々に住んでいるひとであれば、その国を良くするために活動し、更に周りの国々を良くしていく。
してもらうことばかりの人生を選択することは、本当の意味で、その人が幸福になる道ではなく、してあげることを中心に生きる人生が本当の幸福に至る道であることを、地球に生きる人々に知ってもらわないとね。


共通テーマ:blog

「オバマの嘘」を知らない日本人 [日高義樹さんの本]


「オバマの嘘」を知らない日本人

「オバマの嘘」を知らない日本人

  • 作者: 日高 義樹
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2014/06/21
  • メディア: 単行本



第1章 米・中のバブル崩壊は先送りされる
第2章 ロシアがアメリカの核戦略を打ち破った
第3章 プーチン大統領は北方領土を返さない
第4章 オバマ大統領は戦争を始められない
第5章 アメリカがアメリカでなくなる
第6章 ヨーロッパがアメリカから離反する

---------------
ちょっと日高さんのプーチンに対する考えは正しく無い。
大川総裁のプーチン守護霊の霊言で、プーチンの本音は、侵略者としての考えではないことはわかっている。
北方領土も、日本に返還する可能性は十分ある。

ウクライナ問題に対する考え方は、そもそもアメリカ政府の考え方が間違っているのだから、日高さんが間違うのも仕方がないか。

まあそもそもねえ、革命を起こす側が必ず正しいわけではないと思いますがね。
武力で大統領を追い出せば、それが必ずしも正しいわけではないでしょう。
そして、もともとウクライナはソ連時代は同じ国だったわけで、ロシア側に郷愁を感じている人も多数いるだろう。
EU側に接近したい人々もいるわけだが、EUといっても、今は経済的に苦しい国、破綻寸前の国、そんなのばかりですので、今にも増して、更にウクライナ経済まで面倒を見なくてはならないなんて、可能なのでしょうか?
ウクライナは穀倉地帯と言っても、現に経済的に厳しい状況なわけですよね。
親ロシア派であれば、なおさら、「今、EUについてどうすんだよ」と思うのも全然不思議ではないですよね。

ホント、ウクライナに関しては、下記等をよく読んで勉強してもたいたいですね。
ま、日高さんに言ってるわけではなく、日本、欧米のマスコミ、政府に対して言っています。

プーチン大統領の新・守護霊メッセージ (OR books)




「忍耐の時代」の外交戦略 チャーチルの霊言 (OR books)




ただ、現状のアメリカ政治については、現場の生の情報ですのでよくわかります。
とうとうアメリカ国民もオバマ氏に対して、失格の烙印を押すようになっている感じ。
口先だけでなかなか実行が伴っておらず、いまひとつ誠実さと、公平さに欠けていると思われているような感じでしょうか。
必ずしも悪意があるわけではないのでしょうが、世界経済や、政治、軍事に関する勉強不足が、かなりあると思うのだ。
黒人初のアメリカ大統領という事は意味があることだと思うが、アメリカ大統領になった時点で、黒人も白人も関係ないです。黒人やヒスパニックを優遇するとか逆差別みたいな事も決してしてはならないと思うがね。

アメリカに関しては、あと、共和党の分裂が気になります。
ティーパーティーとかの関係もあるのでしょうが、日本と同じく、保守が分裂してはなかなか左翼に対抗できません。

いずれにせよ、アメリカも「自国の若者を犠牲にしてまで、世界の警察官でいる」といった感じでは、かなりなくなっているのは事実ですので、安倍政権が防衛方面で急速に動いているのは正しい事でしょう。
習近平も、ホント、オバマ政権のうちに、やれることはやってしまいたい、と思っているので、ここ2年で、軍事的に取れるところは取ってしまう可能性は高い。
ここいら辺は、大川総裁の
「自由の革命」の「第2章 愛が時代を動かす」とかで勉強すればよいかと。



まあほんとうに現代の地球文明は、未来に対する指針、方向がわからなくなっていますが、もう指針も方向も出されています。
今の日本人など、マスコミの言う事は、神の言葉の如く信じていて、地球レベルの救世主に、まだ気がつかないで、ほんとうに、ひとつの新興宗教レベルでしか見ていないのなら、そのような人々は、戦後マスコミ教、学校教育がすべて教の信者といわざるを得ない。
死んだら灰にしかならない教 とも言えるかな。

今、幸福の科学や大川総裁を、馬鹿にしたりしている人々は、まあ、95%以上は地獄霊に憑依されていると思いますが、それでもって死んでから地獄に行くことになるか、もしくは死んだことさえわからない浮遊霊になるか、生きている人に憑依する憑依霊になるか、それらのどれかでしょうが、本当にそれでよいのか?
絶対にそれは損なことだ。
本来の自分ではない、自分自身の心の中の邪悪さと戦え!!!

共通テーマ:

自由の革命 [仏法真理(政治系統)]

05211725_537c63073d865.jpg

「集団的自衛権」は是か非か!?
日本よ、いまこそ戦後体制から脱却しアジアの平和を護れ!

混迷する国際社会と予断を許さないアジア情勢。
いま、日本がとるべき国家戦略を緊急提言!

▽暴走する中国が、フィリピン、ベトナム、台湾と衝突する!?
▽尖閣で軍事衝突が起きてもアメリカは動かない!?
▽新しい冷戦構造をつくらないために、いま日本がなすべきこと
▽アベノミクス失速の理由、そして日本経済の未来とは?
-----------------
まえがき
第1章 「自由の革命」
 1 世界は今、戦後体制の大きな転換点に来ている
 2 世界のリーダーシップ争いが今、起きている
 3 ロシア制裁を強行すれば、「新冷戦構造」ができてしまう
 4 アメリカの怒りに同調すると、沖縄が日本でなくなる
 5 消費税上げで、これからどうなるか
 6 「STAP細胞潰し」で成長戦略も潰される
 7 国家として正しい舵取りをするために
 8 日本から「自由の革命」を広げよう
第2章 「愛が時代を動かす」
 1 二十年前から北朝鮮の核を警告していた幸福の科学
 2 「集団的自衛権」は、なぜ必要なのか
 3 「反原発」で石油が入らなければ、日本はどうなるか
 4 「戦争は悪だ」という見方の“ごまかし”
 5 今、「神の言葉」は聞こえている
 6 人々を愛する神の心を無視した「全体主義」
 7 法律のために人間があるのではなく、人間のために法律がある
 8 日本の誇りを取り戻し、信仰を取り戻せ
あとがき
------------------
まず、昨日の答えですが、
187万5千分の一という数字は、本仏が地上にいる割合です。
1億5千万分÷80で計算しました。
今の時代が、どれ程稀有なる時代であるか、ということを強く認識しなければならない、ということです。
32.5分の一は、2600÷80 です。

本仏が地上にいる割合、187万5千分の一という数字が、どれほどわずかな時間かを理解してもらうため、人生80年を1億5千万と仮定しましょう。
80年の人生のうち、寝る時間とかを考慮して考えると、187万5千分の一は、だいたい15分くらい。
80年の人生で、どこか15分くらい。
この15分のために、80年の人生があった、と言ってもよい。
エル・カンターレを垣間見ることができるのは、もう今を逃したら大部分の人類は、地球では無いかもしれないのだ。

今、それほど大きな大事業が、この日本で行われているのだ!

ただ、その日本にあって、
神の声が聞こえる日本にあって、
信仰を忘れてしまった人々が、まだ大部分目覚めておらず、日本最大の危機を迎えている。

エル・カンターレの降臨と、
最大の危機が同時並行で動いている。

日本人は、早く目覚めねばならないのだ!!
今、「ファイナル・ジャッジメント」も、YouTubeで見れますが、現実も同時進行で動いていることに気がつかねばならない。


共通テーマ:

187万5千分の一 [★仏法真理]

187万5千分の一
この数字の意味を全世界の人々に考えてもらいたい。
答えは明日だ。

(ヒント:32.5分の一ではない)


共通テーマ:blog

「ファイナル・ジャッジメント」7/4(金)~13(日)フリー公開! [The Liverty]

集団的自衛権反対とか、憲法9条改正反対とか言っている人々は、防衛戦争が起こったらまず一番先頭に立って戦う必要があるだろう。
物凄く不利な条件で自衛隊に戦わせておいて、自分たちは「関係ない」では済まないでしょう。
どうか他国の支援無しに自分たちだけで戦ってもらいたい。
「そんなことは出来ない」
というのなら矛盾している。
人にそれを押し付けていて、自分たちがその立場に立ったら「出来ない」では、おかしいでしょう。

まあ、
もしくは北京に行って、中国の軍拡に反対するデモを行っていただきたい。
平和を脅かしているのは日本ではなく、明らかに中国なのだから。
中国が20年に渡る軍拡を放棄し、他国への侵略を止め、武装解除し、自国民やウイグル、チベットへの弾圧を止め、言論の自由・信教の自由を認め、一党独裁を止め、暴力で物事を解決する姿勢を止め、領土問題なども国際司法裁判所で解決するというのなら、アジアも平和になります。



集団的自衛権反対とか、憲法9条改正反対とか言っている人々は、軍拡を止めない中国はそのままにしておいて、日本だけが武装解除しろ、というのに等しい。
常識的に言って「どうかしている」としか言いようが無い。

侵略のための軍事力を増強している中国と、防衛のための法整備を行っている日本。
この立場の違いがわからんのだろうか?


共通テーマ:blog

積極的な考え方で成功する―シュラーの成功法則 [★成功哲学]


積極的な考え方で成功する―シュラーの成功法則

積極的な考え方で成功する―シュラーの成功法則

  • 作者: ロバート H.シュラー
  • 出版社/メーカー: 産業能率大学出版部
  • 発売日: 1977/05
  • メディア: 単行本



1.できないと考える人とできると考える人
2.できると考えること-それは山をも動かす
3.「できない」というコンプレックスをなくす八つのステップ
4.想像力を働かせて、あなたの閉じこめられた可能性を解放しなさい
5.チャンスを見つけるには-あなたを導く六つのステップ
6.どのような問題にも解決はある
7.あなたを助けられるだれかがどこかにいる
8.忍耐-問題解決の鍵
9.もう最後だと思えるようなときは、しっかり耐えていなさい
10.山をも動かす信念-これがその働きかたである
11.さあ、できると考える人になりなさい

-----
子供の頃、自分は毎週教会に行っていた。
当然、当時はまだ幸福の科学もなく、キリスト教的な信仰がすべてであった。
ただ、「イエスを信じれば、イエスの十字架で罪が許される」
といった教えは、なかなか本当の意味で受け入れることはできなかったように思う。
あまり性悪説みたいな考えは本質的に合わなかったようだ。

ただしかし、キリスト教の中でも、この積極的思考のキリスト教は好きだ。
人生を後ろ向きではなく、前向きに見ている。
人間の魂の本質は、仏神の心とつながっていて、本質的には善であるのだ。
心の曇りも、悪なる行為も、本当に、反省・悔い改めをしたならば、その本質の部分が光り輝いて来る、といったことが本当のことなのだ。
ま、積極思考では反省・悔い改めはあまり言わないけど、あまりに消極的、自己卑下、暗い考え、失望、なども心の曇りであるので、反対の考えを入れて闇を排除していく力となる、ということですね。

積極思考の大家として、ノーマン・ビンセント・ピールさんは当然として、ロバート・シュラーさんもなかなかです。
もともと実家にこの本あったと思うけど、めんどくさいから古本で買って、久しぶりに読んでみた。

いや、凄くいいねえ。
積極思考の波動がビンビン伝わって来る。
超いい本ですので、今だと1円+送料くらいで買えるので、是非買って読んでみてください。
読んでいて光のエネルギーが注入されるのが、自分はわかるね。
相性もあるのかもしれないが。
前書きはピールさんが書いてたんだね。

8章が「忍耐-問題解決の鍵」
なので、『忍耐の法』に通じるものがある。
大事なことは、根本的に仏神を信じる心を持つということだろう。

--------
私は、なにも試みないで成功するよりも、むしろなにか偉大なことを試みて失敗したほうがよい!
目標をもたないことは、目標に到達しないことよりももっと懸念すべきことである。
忍耐力を失わないかぎり、あなたはまだ敗北してはいないのだ。
あらゆる逆境の裏には可能性が秘められている。
完全を期してなにもしないよりも、不完全でもなにかをするほうがよい!
はじめることは半分終えたことである!


-----------------
ところで、キリスト教を含む多くの宗教団体は、集団的自衛権に反対しているようだが、
宗教的に見てどうだろうか。
例えば、隣人が苦しんでいたら助けるのが宗教的立場ではなかろうか?
ベトナムやフィリピン、台湾が、中国共産党軍に攻撃されたら、日本は、「話し合いで解決しましょう」と言って、それを見捨てるのだろうか?
どちらかと言えば、集団的自衛権を行使して、悪の軍隊と立ち向かうのが宗教人として正しいことではないか?
「自分たちの国さえ平和でいられたら他の国がどうなっても知ったことではない」
と、本当に思えるのだろうか?
自分は、それは違うと思う。

今の日本で望んで戦争したい人は、基本的にはいないだろう。
ただ、悪の侵略軍とは戦わないでどうするのだ?
白旗?
思想統制された中国の植民地?
それとも、アメリカ軍、アメリカの若者だけに戦ってもらうのか?

中国共産党は、自分たちの国が民主化するくらいだったら敵を外に求めて侵略戦争を始める可能性が極めて高いのだ。
ただ単純に「集団的自衛権を行使したら戦争に巻き込まれる」といった議論は単細胞と言わざるを得ない。
平和を維持するために防衛戦争を戦わなくてはならない可能性もあるのだ。
悪に対するデフェンスを考えない国も人も滅びてしまう。


共通テーマ:

幻解ファイル=限界ファウル「それでも超常現象は存在する」 [★仏法真理]


幻解ファイル=限界ファウル「それでも超常現象は存在する」 (OR books)

幻解ファイル=限界ファウル「それでも超常現象は存在する」 (OR books)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2014/07/01
  • メディア: 単行本



超常現象を否定するNHKへの“ご進講(2)”

唯物論の呪縛と洗脳を解く!
科学の先にある「未知の世界」―――あなたはその存在に気づいているか!?

すべてを否定するNHKは、アウト!?
金縛り、霊視、ラップ現象、ポルターガイスト、エクソシスト……
4人の超常現象体験に隠された衝撃の真実とは!?
時空間を超えた「タイムスリップ・リーディング」!

------
現代の日本で神秘の扉が開かれているというのにNHKは、ホント何をやっているのかねえ。
超唯物論テレビ局!
霊的な事柄をすべて否定して、NHKの言論で、マアこのまま行ったら、人間は死んだら何も無くなるのだから、お葬式もいらなければ、お墓もいらないし、人間は機械だから、おかしなことを言っている人は壊れたのだから粛清!
てな感じになってしまうんではないか!
超恐ろしいテレビ局だ!!

ま、人間死んでも肉体を脱ぎ捨てて霊的存在になるのが真実であり、
天使も地獄霊も、悪魔も現実に存在するのだ!!!
でもって、この本を読んでもらえばわかるけど、けっこう、あの世というか、霊的世界と言うか、そちらの世界は、こちら側から見れば不思議な世界でもある。
「象徴」として何かが現れたり、なんか不思議な世界なのだ。
ただまあ、あの世というか、そちらの世界で長くやっていると、それが普通のことになってしまうんだろうけどな。
肉体が無いのが普通っつーのも、この世から見れば不思議なことだよねえ。
自分もいずれそうなるんだろうけどさ。

しかし、現代の科学技術で、すべてを解明できるとほんとに思っているのかね?
いやはや未開の原始人の考えだよね。
いや、原始人に失礼かな。

ただ科学技術が相当進んだとしても、現代、大川総裁が駆使する霊能力じゃないと、なかなかわからないことも多いと思う。
「結界リング」など、超科学が進歩して、やっとこさっとこわかるかわからないくらいのことだよね。
いや、科学ではわからないかもね。

とにかく唯物論的思考にはおさらばしないと、全く魂の発展は無いです。
とりあえず、この本をよく読んで、不思議を感じることから始めようではないか。
NHKに勤めている人だって良い人たちもたくさんいるのでしょうから、
頼みます!! 
NHKを良い方向に導いてください!



共通テーマ: