SSブログ

トランプ自伝―不動産王にビジネスを学ぶ [本(経営)]


トランプ自伝―不動産王にビジネスを学ぶ (ちくま文庫)

トランプ自伝―不動産王にビジネスを学ぶ (ちくま文庫)

  • 作者: ドナルド・J. トランプ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2008/02/06
  • メディア: 文庫



取引ーある一週間
トランプの手札ー取引の諸要素
生い立ち/シンシナティ・キッドー慎重さが利益につながる
マンハッタンへ
グランド・ハイアット・ホテルーよみがえった四十二番通り
トランプ・タワーーティファニー界隈
賭博ーボードウォークのカジノ
棚ぼたーヒルトンをめぐる攻防
低家賃の豪華アパートーセントラル・パーク・サウスでの勝負
大きな賭けーUSFLの興亡
ウォルマン・リンクの再建
カムバックーもう一つのウェスト・サイド物語
一週間を終えてー取引の結果

ーーーーーーー
もともと1988年に出た本です。
今から30年前だね。
ちなみに幸福の科学の初転法輪である幸福の科学発足記念座談会は1986年11月23日です。
フレディが亡くなったのは1991年。
うーむ、最近はこのくらいの時代の研究をしている感じ。
この本は読み終えて、実は今、サッチャーの分厚い上下2巻の回想録を読んでいますが、まあ時期的には、似た様なものです。

それはともかく、トランプ氏は、昔からあまり変わっていないでしょう。
今のトランプ大統領の行動や言動も、こうした自伝を読めば理由は、けっこうわかるのではないでしょうか。

例えば、
「取引で禁物なのは、何が何でもこれを成功させたいとという素振りを見せる事だ。こちらが必死になると相手はそれを察知する。そうなるとこちらの負けだ。」
なんて事は、大統領になっても同じではないですかね。

とにかく「交渉の達人」といった感じが、この本から滲み出て来ていますね。
それと、お金儲けが好きというよりかは、仕事が本当に好きなんですね。
ま、カジノの建設等で大きく儲けているので、お金は関係無いわけではないですが、BIGなのが好きというかな。
カジノで儲ける事には、罪悪感は感じていない様ですが、そもそもニューヨークの金融自体がカジノとあまり変わらんというのが、その理由な様です。
確かに今の証券・金融はカジノに限りなく近くなっている。

ただ、役所のスケートリンク建設が、5年も6年もかかっても一向に進まないのを見るに見かねて「自分にやらしてくれ」という事で、リスクがありつつも4ヵ月くらいで建設してしまうという様なエピソードも書かれていて、
まあ、役人や行政の非効率さには当時から気にかかっていたのでしょうね。

しかし、トランプさんは、
20代の頃からBIGな取引を始めて、70になって大統領。
うーむ、休む暇なく「一生働くのが好き」といった人生を送っているのですね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

Bohemian Rhapsody [映画]



「宇宙の法 黎明編」は、何度も見ましたが、そのたびに始まる前に、この「Bohemian Rhapsody」の宣伝も見ていました。自分も昔からQUEENは好きで、ロックはほとんどRolling StonesかQUEENが中心。だもんだから、逆に微妙なこだわりもあり、「ちょっとフレディ・マーキュリー役をできる人などあり得ないだろう」と思っていて見るのをためらっていました。
が、やっぱ、見に行ってしまった。

結論からいうと、「けっこういけてる」

ま、もともと基本的にはQUEENの曲が好きで聴いていたので、あまり詳しくは彼等の活動や歴史的な事は知らなかったのですが、「ふーん、そうだったのか」という感じ。
フレディ役の人も、意外に違和感は感じなかったね。

しかし、フレディは、私生活では随分厳しい状態も経験してるみたいだけど、コンサート会場での、あの自信たっぷりの歌い方や、客との駆け引きの迫力は、なんだろうかねあれは、と思わざるを得ない。
ここだけの話、宇宙エネルギーを引いているのは間違いない。
また、あの世のかつてのオペラ関係者や、宮廷音楽家等も、霊的な指導をしていたんだろうと思う。

そうこうしているうちにフレディの命日になってしまいました。
1991年11月24日からもう27年になりますか・・・。

↓こちらは映画ではなく本物。客との駆け引きと under pressure(もともとデビット・ボウイとの曲。最近亡くなってしまったが、デビット・ボウイも自分は好きである)


Somebody To Love


-----------
☆番外編だが、ちなみに自分は今年↓をGetした。
中古相場は8000円くらいだと思うが、1万円以上出して買っちゃったよ。VOXでもよかったんだけど、どちらかと言うとキースリチャーズの音が出したかったので。
やはり凄くフェンダーっぽいクリーンな音が出る。フェンダーだから当たり前か。
Rolling StonesのBeast of Burden などをたまに弾いている。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

日露平和条約がつくる新・世界秩序 プーチン大統領守護霊 緊急メッセージ [仏法真理(霊言-政治、軍事)]


日露平和条約がつくる新・世界秩序 プーチン大統領守護霊 緊急メッセージ

日露平和条約がつくる新・世界秩序 プーチン大統領守護霊 緊急メッセージ

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2018/11/21
  • メディア: 単行本



スピリチュアル・インタビュー メルケル首相の理想と課題 (OR BOOKS)

スピリチュアル・インタビュー メルケル首相の理想と課題 (OR BOOKS)

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2018/11/13
  • メディア: 単行本



ーーーーーーーーーーーーーー

未来予測は難しいですが、各国のトップリーダーに対する大川総裁の守護霊霊言をウォッチしていれば、国レベルの大まかな未来を予測する事はできます。
もちろん、各国首脳も読んでいますから、対談相手の裏の考えもわかってしまっている状態にあると言えましょうか。

メルケルさんに関しては、実は過去世が偉大な哲学者であったという事がわかり、当時の理想を、今世でも追い求めていたという事でした。
なかなか理想と現実のギャップを感じている様で、このスピリチュアル・インタビューの後、地上の本人は引退を発表したと思います。

プーチン大統領守護霊は、もう何度も守護霊霊言をやっていて、まあかなり考えはわかっていますが、ここに来て、地上の本人ともども、日露の関係にケジメをつけたいと思っているようです。
そりゃ、安倍首相と20回以上会って、「結局何も進まなかった」となれば、残念すぎますわね。
それにもともと日本に何度も生まれてますので、基本的には日本人魂ですわね。
奈良の大仏も立ててますからね。
信仰心もあるし、正邪の感覚も深く土台がありますよ。
まあ、今回生まれたところが、ソビエト連邦であり、ロシアであったので、それなりに強くやっていかないといけない部分があったので、強面(こわもて)に見せていますがね。

で、そうしたプーチンさんですから、日本の事もけっこう考えています。
日本の政治家やマスコミは、北方領土の事ばかりを言いますが、どちらかと言うと、その問題はそう大きな問題では無く、大事なのは日露平和条約を今の時期に結んでしまうという事なわけです。
このままでは、日本が習近平率いる中国に飲み込まれてしまう事を懸念しているのです。
日米同盟もありますが、
これは今、トランプ大統領だから中国を封じ込めようとしているのであり、大統領がオバマさんとかヒラリーさんとか、中国に手玉にされるような感じの人になってしまったら日本はかなり危ないですわね。
ただ日米同盟と同時に、日露平和条約が結ばれていれば、かなり日本にとっては有利ですね。
プーチンさんは、そこまで考えてくれている。
ロシアは、非常に他国に接している部分もありますので、国内、国外考慮して、簡単に領土を明け渡す事は、難しい部分がありますので、そうした点は、日本側は考えてあげるべきでしょう。
「北方領土に米軍基地を置かない」
というのも当然でしょう。
まあもういい加減、早めに日露平和条約を結んで、政治、民間レベルの両面から日露の仲を良くして、その後、WinWinの関係で領土問題を円満に解決する方策を取るべきという事ですね。
プーチンさんがいるうちは、日露の関係を強化可能と考えてよいかと。

しかし、この大川総裁の守護霊霊言は、本当に、この時代の難局を乗り越え、地球人としての自覚を促すための大きな力になっていると思います。
「相手の考えがさっぱりわからない」
という事から、疑心暗鬼になり、恐怖に囚われ、敵対心を持ちがちですが、
「心の奥では、こう考えているのか」
とわかれば、本当の味方が誰であり、未来を阻止しようとしているのが誰なのか、はっきりわかります。
トランプ大統領にしても、プーチン大統領にしても、こうした守護霊霊言がなかったなら、なかなかどういった人物か、わかり難いところはあったでしょうなあ。

日露首脳会談「平和条約締結」に向けた交渉加速で合意 安倍首相の方針転換の理由とは

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

未来の稼ぎ方 ビジネス年表2019-2038 [★本(経済)]


未来の稼ぎ方 ビジネス年表2019-2038 (幻冬舎新書)

未来の稼ぎ方 ビジネス年表2019-2038 (幻冬舎新書)

  • 作者: 坂口 孝則
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2018/09/27
  • メディア: 新書



2019年ーセブンーイレブンが沖縄進出。大手3社が日本制覇
2020年ー自動運転車が走り出し、自動車産業は転換期を迎える
2021年ー東日本大震災から10年、インフラ危機とそのビジネスが勃興
2022年ー総エネルギー需要がピークに。省エネ・コンサルティングが次なる売り物に
2023年ー農業の6次産業化が進み、スマート農業が本格化する
2024年ーアフリカで富裕層が急増
2025年ー団塊世代が75歳へ
2026年ー若者マーケティングのキーは、SNSと愛国になる
2027年ーフジロック30周年
2028年ー世界人口80億人を突破〔ほか〕

-----------------------

なかなか難しい事ですが、ある程度、未来を予測して、自らの仕事・職業を考えていく、というのは非常に大事な事ではないかと思います。
まあ、その予測も、あたる時もあれば、あたらない時もあるだろうから、ちょっと未来予測は、賭けにも近いところもありますが、
ただ、何も研究しないで、
「未来がどうなるか教えてください」
と、神に祈るだけでは、人としての努力が足りないだろうから、やるべき事はやらにゃいかんのではないかと思いますね。

未来に大事件が起きる可能性もあるが、それは幾分、可能性としては考えておいて、基本ラインは、「この延長線上にどう未来を築くか」といった線で固めていくのが無難と言えば無難かな。

例えば、
宇宙人との遭遇が地球レベルで起きるとか、
中国で大民主化革命が起きて混乱するとか、
米中の大きな軍事衝突が起きるとか、
世界大恐慌が起きるだとか、
可能性としては考えておきながら、基本は、通常の仕事の延長線上で予測しておく。
それが中道というものか?

まあ、なかなか正解はどうであるのかわかりませんが、
一か八かという作戦よりかは、勝つべくして勝つといった作戦で、コツコツやっていくのが平均的人間のあるべき姿なのかな、と思う。

エルカンターレ系霊系団の基本スタンスとしては、
「努力なくして成功なし」
で、下記の本でも、そうした事も書かれている。
過去世で偉人でも、今世、努力を怠れば、ただの人か、それ以下になってしまう厳しさはある。
基本、過去世は、可能性の幅として見るくらいでいいと思う。
過去世が偉いから、今世が偉いとは限らない。
大事なのは、今世、どう努力や工夫をして世界に貢献していくか、という事だろうね。

幸福の科学の後継者像について (OR BOOKS)

幸福の科学の後継者像について (OR BOOKS)

  • 作者: 大川 隆法×大川 咲也加
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2018/11/07
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

AI戦争論――進化する戦場で自衛隊は全滅する [本(軍事)]


AI戦争論――進化する戦場で自衛隊は全滅する

AI戦争論――進化する戦場で自衛隊は全滅する

  • 作者: 兵頭二十八
  • 出版社/メーカー: 飛鳥新社
  • 発売日: 2018/04/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



当たり前だが自衛隊は、今の日本では欠かせない存在です。
そして、自衛隊員の意識と技能のレベルは高く、装備品も、それなりに優れたところがある。
ただまあ、欠けていると思われる点を、見抜いて、その部分を改善・強化していく事は、負けないために必要な事です。
当然、仮想敵国は、相手の弱点を突いて来る、と思っていた方がよいと。

自分は、この本を読んでいて、兵頭さんの意見に、納得できる点と納得できない点とがあるが、常日頃軍事を研究している方ですので、いろいろ参考にはなります。

最近、自分は少し軍事に疎い感じですが、
小銃用高性能暗視装置
偵察用小型ドローン(陸上、海上)
離島偵察用UAV(無人機)
などは、早めに装備、実用化した方がいいのではないかと考えます。

ま、あと、これは前から言われている事でもありますが、
通常戦闘だけでなく、日本国内でテロを起こされる可能性にも対応策が必要でしょうね。
考えたらきりが無いとも言えますが、
基地、レーダーサイト、弾薬などの備蓄庫、発電所、コンビナート、燃料備蓄施設、ダム、浄水場、金融拠点、港湾、飛行場、通信施設、宇宙関連施設なども、警察や警備会社も含めて、防衛体制を整える必要はあるでしょうね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

「日露平和条約」を年内に結ぶべき理由 プーチン氏の本音は「日米露で中国に対峙する」 [The Liverty]

今、日本がロシアと日露平和条約を結べるかどうか?
戦わずして独裁国家に勝てる可能性もある、とても大きな転換点だろう。
安倍っちと、その周辺は、その重要性がどこまでわかっているだろうか?

「日露平和条約」を年内に結ぶべき理由 プーチン氏の本音は「日米露で中国に対峙する」

米露は中国への脅威に対抗する新たな条約を締結する【HSU河田成治氏インタビュー】

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

大川隆法 大講演会 「奇跡を起こす力」 エル・カンターレ祭 2018 のご案内 [大川総裁御法話]

20181211.jpg

約1ヵ月前なので宣伝です。

今の日本に生きている人は、やはり、地球神の生の声を、一度は聞いてから、あの世に帰還する事を勧めたい。
もちろん、今の日本では、それを馬鹿にしたり批判したりする人が、まだまだ山の様にいる事はわかっています。
特に、最近は「宇宙の法」にあるように、宇宙人の話まで出ているので、
「狂ってる」
と思う人も、山の様にいるだろうと思う。
まあ今までの歴史の流れ、
日本と世界の常識から判断したら、そう思うのも十分、理解はできる。

ただ、もう大川総裁の説法も2800回となり、書籍も2400冊となっている。
宇宙と地球の成り立ちから、信仰論、人間の心のしくみや法則、転生輪廻のしくみ、天国地獄、天使や悪魔の存在、その理由、宗教間の違いや争いの理由、そもそも魂の起源、宇宙人と地球人との関係、等々、
はっきり言って、
人間であれば疑問に思う事柄の、かなりの部分は既に説かれています。

そして、それよりもう少し実学に近い教えとなると、
政治経済、国際政治、組織論、経営論、成功理論、仕事論、リーダー学、創造学、映画、音楽、未来科学、預言等の教えも多岐に渡っています。

要するに、こうした教えを全く知らない人であれば、
「何をおかしな事を言っているのだ?」
と思う事は、確かに、十分理解はできる。

しかし、何も知らないで、肉体生命を終え、
「死んだ後の事など何も知らないよ」
というのでは、一番困るのは、その、知らなかった本人なのだよねえ。
だから、生きているうちに仏法真理を学んでおく、という事が非常に大事なのだ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ただいま0歳、心の対話 [★仏法真理]


ただいま0歳、心の対話

ただいま0歳、心の対話

  • 作者: 〔監修〕大川 隆法/〔編著〕大川 咲也加/〔協力〕大川 隆一
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2018/11/01
  • メディア: 単行本





人間は、転生輪廻しているので、生まれて来る前があります。
すべての人は、天国から生まれて来る。
死後、地獄に落ちた人も、反省して天国にまで帰還して、それから再度、生まれて来る。
地獄から生まれ変わる事はないとの事です。
宗教など無縁だと思っている人であっても、実際のところはそうなっているので、そうした知識は心の片隅にでも入れておいてください。

これは別に、幸福の科学の教えというよりかは、霊的な真実です。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

【重要証言】「正しい戦争だった」~海上特攻隊員が語る大東亜戦争【ザ・ファクト】 [The FACT]

日本が欧米相手に戦った事によって、白人支配によるアジア・アフリカの植民地は無くなっていった事は事実でしょう。
もし日本が戦っていなかったら、まだ、アジア・アフリカは欧米やロシアの植民地だった可能性はあります。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ザ・リバティ 2018年12月号 [The Liverty]


ザ・リバティ 2018年 12 月号 [雑誌]

ザ・リバティ 2018年 12 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2018/10/30
  • メディア: 雑誌



ニュースのミカタ
 国際 米国民が実感する経済の好調ぶり
    中間選挙で問われるトランプ政権の成果
国際 金正恩に騙された?
    米朝交渉はトランプのペースで進行中
政治 来年の消費増税が規定路線
    増税が間違いである理由
エンタメ 映画「宇宙の法」が初登場1位
 人類史にちらつく宇宙人の痕跡
Topics 幸福実現党外務局長がウイグル人権活動家と対談
 活動の原点は、神への信仰
大川隆法【未来への羅針盤】 
 「逃げないリーダー」が企業を発展させる
大川隆法総裁講演会Report
 「過去の罪にとらわれず「未来への愛」を選び取れ
ドイツ説法の前後に数多くのUFOが飛来
【特集】
 無条件で日露平和条約を「日米露」で習近平を止める
  [インタビュー]
 シベリア鉄道国際化委員会 会長 山口英一
 モスクワ国際関係大学 教授 ドミトリー・ストレリツォフ
 元陸自西部方面総監 用田和仁
呑み込む中国、守るアメリカ
 日本は今こそ「台湾防衛・独立支援」を
 [インタビュー]
 台湾の新政党 時代力量 党首 黄國昌
 台湾民主基金会 執行長 廖福特
 民進党 台北市議会議員 江志銘
 民進党 台北市議会議員 高嘉瑜
 幸福実現党 党首 釈量子
【識者インタビュー】北海道大停電
 真冬に起きたら数十万~100万人が死ぬ
 [インタビュー]
 札幌医科大学 教授 高田純
【編集長コラム】
 「メルケル後」のドイツとEUの未来
 ―ナチスの過去と決別する方法
【地域シリーズ 山形】
 生涯現役、三世代同居、地域の助け合い…
 「山形モデル」で老後は安心
 [インタビュー]
 てとて中町 取締役専務 阿部喜明
 きらりよしじまネットワーク 事務局長 髙橋由和
など。
-------------------

しかし、国際政治から国内政治、リーダー論から宇宙人の話まで、いろいろ充実しています。
どれもこれも大事な事ですが、ちょっと気になったものは、

【識者インタビュー】北海道大停電
 真冬に起きたら数十万~100万人が死ぬ
 [インタビュー]
 札幌医科大学 教授 高田純

と、

【地域シリーズ 山形】
 生涯現役、三世代同居、地域の助け合い…
 「山形モデル」で老後は安心

ですかね。
確かに、北海道大停電 が真冬に起こったらどうなるのでしょうか?
これ、「原発が稼働していたら多くの人が助かった」
てな事に、なりかねないのではないでしょうか?
原発に反対するとか、再稼働に何年もかけている人々は、そうしたリスクがある事を、認識する必要はあると思いますね。

それと山形県ですが、生涯現役、三世代同居、地域の助け合い など参考になりますね。
増大し続ける、日本の社会保障費を考えるヒントになる感じがします。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

【ザ・ファクト×元陸将・用田和仁氏 】 [The FACT]





自分の国を防衛する。
当たり前の事を、日本の政治、経済、教育はどこまで真剣に考えているか?
大学教授なども、軍事には協力しないという考えの人もいるが、考えがホント、浅いよね。
どうすれば、この国を永続させる事ができるか?
国民であれば、誰でも考えるべき事であると思う。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

映画「宇宙の法―黎明編―」を見てない人は、早く見てくれ [映画]





moon1.jpg
↑映画の中で、自分はけっこうこのシーンが好きだ。1~2秒しかないけどね。
ザムザ達の宇宙船団が月の周回軌道に乗ったところだ。
まあ、この後の、エロスがザムザに、地球を眺めながら、「あれがあなたたちの新しい家だ」というシーンもいいけどね。
それと、レイとザムザ達がアルファ神殿を見付け、入り口に立つシーンもいい。
もちろん、それらは、映像だけいいというよりかは、音楽と映像とが非常に合っているからでもある。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog