SSブログ
ARE YOU HAPPY? ブログトップ

アー・ユー・ハッピー? 2021年 04 月号 [ARE YOU HAPPY?]


アー・ユー・ハッピー? 2021年 04 月号 [雑誌]

アー・ユー・ハッピー? 2021年 04 月号 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2021/02/27
  • メディア: 雑誌



001 今日もいいことありそう♪ HAPPY CHOICE! vol.59
    「京湯葉 大島家」
006 Wake Up, My soul
008 自然災害からあなたを守る 信仰の奇跡
010 霊言から読み解く
   自然災害が起きるのはなぜ? その神意とは?
012 天変地異と信仰の日本史
   救いを求めて高まった日本人の信仰
014 東日本大震災から10年―
   つなぐ、奇跡のものがたり
   東日本大震災
   阪神・淡路大震災
   熊本地震
   広島土砂災害
   西日本豪雨
   東日本台風(台風19号)
   米カルフォルニア州大規模森林火災
   マレーシア大洪水
   ネパール大地震
032 今、救世主と共に生きている
048 女性の幸福論 愛することと愛されること[第5回]
    「人を愛する」にも努力が必要
   大川隆法
055 最新UFOリーディング
105 HSトピックス 草津開拓支部開設
034 経験者に聞く
   不妊治療の選択と決断
035 INTERVIEW 産婦人科医 田口早桐
   不妊治療の基本のキ
038 私たちの妊活エピソード
039 体験談 20年の不妊の末に息子を授かって/子供ができないことを受け入れて
046 Column 妊娠のスピリチュアルな真実
056 ウィルス対策は食生活からフラクトオリゴ糖で体を整えよう!
057 INTERVIEW 微生物学者 小柳津広志
   フラクトオリゴ糖で酪酸菌を増やして、コロナから身を守りましょう!
060 天然フラクトオリゴ糖の宝庫! ヤーコンの魅力
062 フラクトオリゴ糖 たっぷりレシピ
064 お茶でもおやつでもフラクトオリゴ糖をとろう!
など。
----------------

今から30年くらい前、
自分がまだ会社に入って1~2年の頃、
仕事で何度か東北地方に出張した事があった。
まあ中心地は仙台の無線基地で、
あと、何人かで分担して、東北の当時の建設省の支局に赴き、「道路情報システム」のプログラムのインストールをUNIXマシンである日立の20xxのワークステーションへ行うという仕事であった。
システムを作ったのは別の会社、おそらく名古屋の会社?だったかなあ。
大元は「日本無線(JRC)」かと。

自分の分担は、盛岡、岩手の三陸海岸沿い方面であった。
盛岡の県庁の近くのホテルにも泊まった。

そして、盛岡から鈍行電車で宮古まで出向き、宮古の支局へも行ったし、そこから南下して、おそらく三陸沿岸道路の各建設省の基地局も何か所か行って作業した記憶がある。
特に宮古は、一番思い出がある。
現地の人に、車で浄土ヶ浜に連れて行ってもらったり、名前は忘れてしまったけど旅館にも泊まり、当時、幸福の科学も大伝道が繰り広げられていた時期でもあるので、出張先であろうが何だろうが小冊子をポスティングをした記憶もある。
うーん((+_+))、何をポスティングしたか?
当時、『Miracle』って冊子があったので、確かそれをやったと思う。

しかし、それから20年後くらいの東北の震災による被害だが、宮古の支局は坂を登った高台にあったので、おそらく津波の被害は大丈夫だっただろうが、港とかの低地はかなりのものになってしまったと思う。

ただ、ちょっと今回の「アー・ユー・ハッピー?」の記事を見て幾分救われた気がする。
震災の頃には信者が100人規模になっていたのですね。
そうした事がよくわからなかったので、ここ10年、
「宮古も壊滅か」
と思っていたので。

まあ、建物、インフラ、人的被害もかなり行ってしまったが、
復興が早くて本当によかったと思う。


共通テーマ:blog

アー・ユー・ハッピー? 2013年 11月号 [ARE YOU HAPPY?]


アー・ユー・ハッピー? 2013年 11月号 [雑誌]

アー・ユー・ハッピー? 2013年 11月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2013/09/30
  • メディア: 雑誌



Happy Selection 京野菜を使ったやさしい甘さの新感覚ジャム
小川知子のHappy Photo Diary 私のアンチエイジング「食事」編
Happy Power Stone セレスタイト
【新連載】幸福実現党党首 釈 量子のライジング・サン
 消費税だけじゃなかった!私たちを「ゆでガエル」にする驚きの増税メニューとは?
【特集】すばらしき神話の世界
【新連載】神話をめぐる旅 天孫降臨の地「高千穂」編
 今こそ知りたい日本の神話
『古事記』と『日本書紀』の違いとは?/日本の主な神様
 知っておきたい3つの日本神話〔 国生み・天の岩戸隠れ・天孫降臨〕
【レポート】なぜ日本の義務教育では神話について教えないのか
 何千年も語り継がれてきた物語 世界にはどんな神話があるの?
 ギリシャ神話/エジプト神話/北欧神話/シュメール神話
 神話を学ぶ3つの意義 「神話は道徳心と愛国心、ピュアな心を育みます」
幸福の科学大学 金子一之さん

【未来をつくる幸福論】子どもの未来を開く潜在意識開拓法
   ――「神話」を教える教育へ
  大川隆法 幸福の科学グループ創始者 兼 総裁

賢い妻の「夫」クラスアップ術 男を上げるメンズコスメ「基本のキ」
 「メンズ・ビューティ」座談会
【新連載】エリーのNYStyleフラワーアレンジメント ハロウィーン風アレンジメント
 エレガンスを追究する 大人のためのブランドSTORY CELINE セリーヌ
【カルチャー・インタビュー】DVD 「ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!
  出演 ミコ・フォーガティさん

ハッピー・サイエンス トピックス
 幸福の科学学園チアダンス部が世界大会出場権を獲得
 ケニア教育省、大川隆法総裁の書籍3冊を高校副読本に認定 ほか
シリーズ 日本の誇りを取り戻す。
 ほんとうの歴史を探る
 日本人が知らない「南京大虐殺」の真実
 【インタビュー】写真で見る社会問題 「南京大虐殺」はなかった! これが動かぬ証拠
  近現代史研究家 水間政憲さん
 【未来に伝えたい日本人のこころ】南京開城時の陸軍大将 松井石根

など。

-------
しかし、テレビドラマの話だけど、今回、四万十太郎は、随分ワルっぽい役でやってるね。
カミサンが見ていたので、つい自分も見てしまいました。
別に、四万十太郎のドラマやるから"change the world-eric clapton" をYOUTUBEから載せたわけではないのだがね。たまたまだよ。

それはそうと、今回のアー・ユー・ハッピー?は、神話だねえ。
自分は九州は一回も行った事ないけど、いいねえ。
行きたいねえ。
写真もGoodです。
九州は30億円の超豪華列車も走るんだよね。

で、今度、未来ユートピア推進館にも来るらしいけど、水間政憲さんの南京とかの真実を追及する記事も良いですよ。
南京大虐殺なんて、嘘の話は、徹底的に真実を明らかにして、大ウソ国家と大ウソ日本の新聞社に懺悔をしてもらわなくてはならない。
南京大虐殺は、全くの嘘で、その時期、南京は、傍若無人の国民党軍が出て行って、日本軍が入り、治安維持にあたり、非常に活気が出ていた感じです。
当時のアサヒグラフの写真が、それを証明しています。

1937/12/7 蒋介石、宋美齢婦人と共に南京脱出
1937/12/13 日本軍入城
1937/12/17 南京市民、日常生活を取り戻す(南京市人口20万)
1937/12/23 南京市自治委員会発足
1938/1/17 南京市人口25万人に戻る
1938/2/2 国際連盟で中国代表が、日本が南京で2万人虐殺したと演説→委員会は取り合わず。
↑この期間中、南京には欧米等、各国の通信社、メディアが多数存在している。20万人の大虐殺があったら当然、各国の通信社、メディアが大混乱して報道しているでしょう。


共通テーマ:日記・雑感

Are You Happy? 2013年6月号 [ARE YOU HAPPY?]


アー・ユー・ハッピー? 2013年 06月号 [雑誌]

アー・ユー・ハッピー? 2013年 06月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2013/04/30
  • メディア: 雑誌



Wake up, my Soul
Happy Power Stone カルセドニー
小川知子のHappy Photo Diary「新鮮野菜だ~いすき!」
Happy Selection ヘルシーボディを叶えるケアアイテム
あなたのキレイを引き出す開運メイク(R) 
  “白を使いこなせる女”になる
エレガンスを追究する大人のためのブランドSTORY
  VALENTINO ヴァレンティノ
【特集】わたしが変わる、まわりが変わる「ほめ言葉」の力
[インタビュー] 仕事、家庭、友人関係――ほめた人から変わりはじめる!
  幸せな人間関係をつくる「ほめ言葉」のコツ
  イメージコンサルタント 吉原珠央さん
あなたの「ほめ言葉」力をアップする、3つの指針
【未来をつくる幸福論】ストレスを癒す魔法の言葉
  大川隆法 幸福の科学グループ創始者 兼 総裁
あなたの人生を変える!「ほめ言葉」のすごい力&書き込み式「ほめ言葉」発見シート
  幸福の科学 総本山・正心館 副館長 原田尚彦さん
[インタビュー] 人気小児科医に聞きました
  お母さんの「ほめ言葉」は子どもの心の栄養
  小児科医 上田隆さん
ザ・リアル 夫のホンネ座談会
  僕たちがアガる言葉(↑)ヘコむ言葉(↓)
ザ・リアル 夫のホンネ座談会を受けて――
  「夫婦円満」は一日にしてならず
  「シニア・プラン21」講師 馬場重善さん 緑川風子さん
[インタビュー] 「ゆとり社員」を輝かせるコツ、教えます
  職場でのほめ方・叱り方
  人材育成コンサルタント 真藤孝一さん
偉人に学ぶ「ほめ」の極意 吉田松陰の「ほめ」力
アヴェダ日本上陸10周年
  [インタビュー]アヴェダ社長 ドミニク・コンセイユさん
〔新連載〕Spiritual Revolution
  マーガレット・サッチャー元英国首相のスピリチュアル・メッセージ
[クロストーク] 幸福実現党 教育改革で子どもに笑顔を!
  谷井みほさん(埼玉)× 中根ひろみさん(愛知)
[それゆけ!やない筆勝党首] 茨城県と山口県へ行ってまいりました!
  幸福実現党 党首 やない筆勝さん
[近未来シミュレーションまんが] もしも、道州制が実施されたら?
  幸福実現党 政調会長 黒川白雲さん
ハッピー・サイエンス トピックス
  ・大川隆法総裁の生誕地にて「大日寺」の遺跡発掘
  ・幸福の科学学園関西校開校 ほか
----------

幸福実現党 参院選埼玉選挙区候補者の谷井候補が載っています。
次の参院選では、本当に、どの政党を選び、どの候補者を選ぶか 日本の未来がかかっています。

今、自民党 安倍政権は、アベノミクスで絶好調といった様にも見えますが、
本当のところ、かなり厳しい状況に立たされつつあります。
日本には、国益を考えない売国奴みたいな人物は、腐る程いますし、中国も北朝鮮も、そして最近は韓国までもが日本を仮想敵国並の扱いをしている様に見えます。

そして、その勢力は、アメリカの議会やマスコミにまで、日本は悪い国だと、宣伝している様ですが、まっこと狂った言動です。

日本人は昔から、名誉を重んじ、倫理感があり、恥をかくくらいなら切腹してしまう程の律義な民族です。
南京大虐殺や従軍慰安婦など、証拠も無いのに国の指導者層が平謝りするなど、断じて間違っています。
なぜ、ありもしない事を、謝り続けなければいけないのか?

基本的に、今の中国も韓国も、嘘をつく事に大して罪悪感を感じない国になってしまっているのではないでしょうか?
ま、全員そうだとは当然言いませんが、かなり国民性の部分まで、
「敵を叩くには手段を選ばず」
といったところがあるように感じます。
国内の政敵に対してもそうですが、日本に対しては、「日本は悪い国」と、義務教育レベルで洗脳していますから、もう邪教みたいなものです。

幸福実現党は、こういった国家レベルの偏見に対しても断固として戦います。
このまま、「日本は犯罪国家」といった感じの宣伝を世界レベルで行われて、日本人までもがそれに洗脳されていくならば、それは国家の消滅まで行ってしまいます。
中国は沖縄を奪い、当然、次は日本本土を占領したいと思っていますから、今のままでよいはずがありません。


ちょっとマジで、自民党政権だからと言って自虐史観ではない事を、日本人は知らなければいけないな。
自民党だけど「中国は良い国、日本は悪い国」的な考えを持っている人だって多いのです。
政権を取るためなら社会党の党首まで許してしまう程度の意識なのです。
たまたま、アベノミクスは幸福実現党の政策を真似してみたら、うまくいったレベルであろうと思われます。

本当に、この国の未来を考えるなら、幸福実現党以外には選択の余地は無いのです。

タグ:谷井みほ

共通テーマ:日記・雑感

アー・ユー・ハッピー? 2012年 02月号 [ARE YOU HAPPY?]


アー・ユー・ハッピー? 2012年 02月号 [雑誌]

アー・ユー・ハッピー? 2012年 02月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2011/12/24
  • メディア: 雑誌



Y田夫妻(妻)の紹介で、うちにも「重ね履き用靴下」あります。
しかし平日は靴下を何枚も履いている時間が無い為、履くとしたら休日でしょうか。
しかし4足とかは履いてない。

ま、その代わり、外出時に足を温めるため、唐辛子エキス?入りのブーツは重宝している。
それと、ユニクロのモモヒキ、ではなくて、ヒートテックタイツは最近ちょっと手放せなくなってしまった。
通常のモモヒキに比べて、タイツみたいで、最初はキツくてスースーして違和感あるのですが、段々ゆるくなってくるので慣れてくる。
本当に、冬場の街宣時は、かなりの重装備でないと長時間はキツイですよ。

その他、暖かグッズで最近気になっているものは、↓これとかかな。
自分で使っているわけでないのでよくわかりませんが・・・。

ZIPPO(ジッポー) ハンドウォーマー ブラック #40287 【USより直輸入】

ZIPPO(ジッポー) ハンドウォーマー ブラック #40287 【USより直輸入】

  • 出版社/メーカー: ZIPPO(ジッポー)
  • メディア: スポーツ用品




共通テーマ:blog

アー・ユー・ハッピー? 2011年 12月号 [ARE YOU HAPPY?]


アー・ユー・ハッピー? 2011年 12月号 [雑誌]

アー・ユー・ハッピー? 2011年 12月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2011/10/29
  • メディア: 雑誌



とうとうこのブログの記事も777回目となった。
いやー、過去、776回もパソコンに向かっていろいろ書いていたって事か。
"継続は力なり"、だよねえ。

まあしかし、一方では「政治」や「軍事」についての内容を書き、一方ではアユハの内容についてのコメントを書く、というのも、けっこう修行になるね。
もう次の号が出てしまいますので、ちょっと12月号について書きます。

「好感度オーラのまとい方」か・・・。
けっこう難しい事ですよね。
大川総裁の 人間関係を良くする5つの法則 という事で、下記のものが挙げられています。
1.笑顔をつくる
2.相手の話を聴く
3.ほめ言葉を使う
4.相手を完全否定しない
5.嫉妬心を抑える

簡単な事の様でもありますが、なかなか難しい。
ただこれも修行だよな。
リッツ・カールトンで長年務めた人くらいになると、1~4くらいは、けっこう習慣化しているのでしょうか?
さすがに 5 とかに関しては宗教的な啓蒙が浸透していかないと難しい事かもしれませんね。

総合的に考えると、「相手に対して関心を持つ」とか、「好意を持つ」とか、「優れた部分を認める」とか、そういった心構えが必要になりますかね。

結局のところ、何だかんだ言ったところで、自分だけ大宇宙に一人だけ存在していたとしたら、「幸福とは何ぞや?」という事になってしまいますわな。
他の人の存在があればこそ、幸福とか、人格的な磨きとかがあるんですよね。
逆に、他の人の存在が、不幸の源泉となってしまう事もあるかもしれませんが、永遠の時間という観点から見れば、最終的には一致点を見い出して、「まあ、結局はお互い幸福になりたいだけだったのか」、という様な感じで、克服していく事は可能と考えるべきでしょうな。

他の人に対して、「正しい関心を持っているか?」、「本当に相手の幸福を考えているか?」
といった様な事は、常日頃、自らを振り返って反省せにゃならん事だ。

タグ:777回目

共通テーマ:blog

アー・ユー・ハッピー ? 2011年 10月号 [ARE YOU HAPPY?]


アー・ユー・ハッピー ? 2011年 10月号 [雑誌]

アー・ユー・ハッピー ? 2011年 10月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2011/08/30
  • メディア: 雑誌



読書の秋ですか。
まあ、秋に関わらず読書は続ける必要がありますがね。
ただ人によって関心はまちまちですので、「この本が良い」と万人に勧められる本は、そう多くはありません。
万人に勧められる本は、人として根本的な事が書いてある本でしょう。
もちろん大川総裁の本はお勧めですが、総裁も本は数多く出しているので、総裁の本の中でのチョイスは、ありかもしれません。

総裁の本のなかで万人に勧める必要があるのは、やはり『太陽の法』かなあ。
仏法真理が一番凝縮されているかもしれませんね。
一応、これ読んどけば「人生を無駄に過ごした」という最大の損失は避けられる可能性があるのではないかなあ。

太陽の法―エル・カンターレへの道

太陽の法―エル・カンターレへの道

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 1997/07
  • メディア: 単行本


必ず数百年、数千年、世界各国で翻訳されて残るものですから日本人であるうちに一度、二度、三度は読んでおいた方がよいですな。
多分、かなりの人は、次の転生では日本人ではないと思われますので、日本語以外の言語で『太陽の法』を読む事になるでしょうね。
その時、「自分はこれを昔学んだ事がある」と、比較的早く仏法真理に目覚める事ができるのではないでしょうか。
プラスして『黄金の法』と『永遠の法』も読むと更に良いと思います。

あと、総裁の本で、以外に勉強しておくべき必要があるのは、経営系、成功系の本ではないかと思います。
というのも、今までの宗教では全く想定していなかった事柄だからです。
キリスト教も、仏教も、イスラム教も、経営や人生成功法とか、全く説いてはいないですよね。
この部分が、既存の宗教が時代遅れになっている大きな原因でもあると思うのです。
お金持ちを否定して貧乏を肯定する様なところがありますので、ちょっとそれでは現代から未来に生きる人々にとって指針が無いに等しい状態ですよね。

宗教の教えの中に、経済的な事や経営とか、如何にエリートビジネスマン、エリートビジネスウーマンになるか説かれていれば、本当に大きな福音です。
ま、キリスト教では、ちょっと、マックス ヴェーバーの『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』とかでも書いてある様に、職業倫理と信仰の融合みたいな事は起こったのですが、いまいち教えとしてはっきりしたところまではいっていないですよね。

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫)

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫)

  • 作者: マックス ヴェーバー
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1989/01/17
  • メディア: 文庫


だからまあ、今回の人生で宗教と成功の法則が合わさったものが学べる、という事は、大変なチャンスでもあると思いますね。
『成功の法』、『常勝の法』、『経営入門』、『社長学入門』、『不況に打ち克つ仕事法』など、何度も読んでおくべきでしょう。
宗教家が『社長学入門』なんて、今までの常識では考えられない事です。

社長学入門

社長学入門

  • 作者: 大川隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2009/11/19
  • メディア: 単行本


特に、過去世、宗教者の魂であればある程、人生の成功とか、お金持ちになる事に関して罪悪感的な傾向性があるのではないかと思いますので、バランスをもとに戻す必要があるのではないですかね。

また、総裁の教えで特徴あるものとしては、政治的な教えも仏法真理の一部として融合せんとするところがあります。
現代社会は政治との関わりを無視するのは非常に厳しいですし、宗教がやらなくても本来、政治の仕事といったものも多いんですよね。

政治の理想について 幸福実現党宣言2

政治の理想について 幸福実現党宣言2

  • 作者: 大川 隆法
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2009/06/19
  • メディア: 単行本


マザーテレサの活動とか、本来、宗教の仕事というよりかは政治の仕事ですよ。
政治がうまく回れば、宗教はかなり精神性の部分に特化できるのですが、なかなかまだ現代の政治のレベルがそこまで行ってないので、とりあえず幸福実現党とかで基礎を創っている状態ですね。

----------
その他、最近、高田馬場の芳林堂で、多少立ち読みしたもの。

ノルマンディー上陸作戦1944(上)

ノルマンディー上陸作戦1944(上)

  • 作者: アントニー ビーヴァー
  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 2011/07/29
  • メディア: 単行本


↑当然(下)もあり。(上・下)で6,300円かよ。シビレルねー。超大作すぎるぜ。


起業革命―「スタートアップ」のプロが伝授する事業創出のノウハウ

起業革命―「スタートアップ」のプロが伝授する事業創出のノウハウ

  • 作者: エムアウト事業開発グループ
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2011/07/29
  • メディア: 単行本


↑ほんとはこれ買おうと思った。が、家帰ってamazonの中古で安いのないかなーと思って今回は買わなかった。結局、中古でもあまり安くなかった・・・。多分今度買う。


所得税0で消費税「増税」が止まる世界では常識の経済学 (講談社プラスアルファ新書)

所得税0で消費税「増税」が止まる世界では常識の経済学 (講談社プラスアルファ新書)

  • 作者: 相沢 幸悦
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/05/20
  • メディア: 新書


↑内容はほとんど見てないが、長いタイトルがイカスぜ。今後買う可能性大。ナヌ、埼玉大学。


決定版 世界の軍用機FILE

決定版 世界の軍用機FILE

  • 作者: 大塚 好古
  • 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
  • 発売日: 2011/07/19
  • メディア: 単行本


↑半分くらいはパラパラ読んで?見てしまった。タイフーンは次期FXの可能性はホボ無しと書いてあった。

で、最終的に買った本。

今日から即使える 孫子の兵法 ビジネスに勝つ最強セオリー

今日から即使える 孫子の兵法 ビジネスに勝つ最強セオリー

  • 作者: 中野 明
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2011/09/07
  • メディア: 単行本


↑朝日新聞というところが気になるところだが・・・。

共通テーマ:日記・雑感

アー・ユー・ハッピー ? 2011年 09月号 [ARE YOU HAPPY?]


アー・ユー・ハッピー ? 2011年 09月号 [雑誌]

アー・ユー・ハッピー ? 2011年 09月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2011/07/30
  • メディア: 雑誌



今回の特集は「言魂の力」。
ある意味、言葉とは非常に不思議なものであり、霊的なものではないかと思う。
この様な文章とかも、言葉と言えば言葉であるから、やはり適当に書くわけにもいかない。
ネガティブになりすぎたらポジティブな方向へ変える必要があろうし、わかりにくいものはわかり易く変える必要はあろう。

この日本で一日に発される言葉の量はどのくらいだろうか?
また、世界ではどのくらいだろうか?
その様な事はあまり普通考える事では無いが、そのトータルの平均値で、日本も世界も行くべき方途が決まると言えるかもしれない。

言われない限り、あまり意識はしない事だが、確かに今回の内容にもあるけれども、どういった言葉が、どういった印象を与え、結果としてどうなるか? という事についても深く掘り下げる必要があると思う。
例えば、ある人を幸福にする様な言葉を発したとする。
その結果、言葉を受けた人は、もともとやる気が無くて弱っていたのが、やる気が出て、他の人に対しても幸福な言葉を発する事ができるようになったとする。
科学的に考えると、これは何かエネルギーの様なものが流れた、と思わざるを得ないだろう。
明らかに何か人間を幸福にするエネルギーの様なものが存在するのだ。
まあ、一言で仏の光とか言ってしまえばそれで終わりかもしれませんが、もう少し、これは一体どういった仕組みなのだろうか?と探求すべきかと思いますね。

この逆はマイナスの言葉を相手に投げかけた場合であり、人から人へ不機嫌の連鎖が始まる事が多い。
何かマイナスのエネルギーが発進されたと考えねばなるまい。
悪霊の憑依とかいろいろ考え方はあるが、一人のマイナスの言葉が、一億人を不幸にする事もできるのだから、災害と同様に防災対策も必要な事もあろう。
単に「言論の自由」を求めるだけでなく、自由には責任も含まれる事も認識しなくてはならない。

経済と同様に、言葉も連鎖していくのだけど、
経済は、価値中立的な「お金」というものが流れるだけでプラスもマイナスも無い。
但し、言葉は、その発された瞬間からプラスのエネルギーかマイナスのエネルギーを持っているのだ。
だから、本来、経済学以上に、言葉学は複雑であり、研究して成果を人類に還元していかねばならんものであると思いますね。

これからは経済学だけでは駄目だろうね。
確かに、デフレを克服するため、必要な通貨を供給して、インフレターゲットを設けて新産業を構築していく事が大事だが、未来への道筋をつけるのは言葉だ。
言葉のエネルギー学を解明しないと駄目だな。
今の政治家は、そんな事は全然考えてないだろうが、言葉のエネルギー学も政治経済学に盛り込む必要があるのだ。

ま、しかし、今後の未来に最大に必要となるのはエルカンターレの言葉だ。
これが人類のカンテラの光となり、数百年、数千年、人類を導いていく事になるのだ。

共通テーマ:日記・雑感

アー・ユー・ハッピー ? 2011年 08月号 [ARE YOU HAPPY?]


アー・ユー・ハッピー ? 2011年 08月号 [雑誌]

アー・ユー・ハッピー ? 2011年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幸福の科学出版
  • 発売日: 2011/06/30
  • メディア: 雑誌



今まで「ザ・リバティ」ばかりコメント書いていましたが、「アー・ユー・ハッピー ?」も(基本的にはかみさん用に)定期購読しているので、男性の自分では幾分ピントが外れるかもしれないけれども何かしら書ける事があれば書いていきたいと思った。

-----------------------------

うーん、8月号の特集は「発見!わたしの中のヒーリングパワー」か。
必要だなー。
特に日本人には必要だなー。
全体的に細かい事によく気がつく国民だからねえ。
世界的にというか、地球規模で見て、日本人の時間の正確さとか、作り出す製品や食べ物、サービスの細やかさ、とかは最先端を行ってるよね。
場合によっては、どこまで細かい事に気がつくか競っているようなところもある。
ただ、あまりにも行き過ぎて、仕事の内容や職場の人間関係なども、いろいろ厳しくなってしまう場合もけっこうある。
今は、それに輪をかけて震災や景気低迷、そして政治や政府の無策による人災もある。
負担は個人にのしかかる一方で、自殺なども多くなってしまうのだろう。
この様な環境下にあると、どうしてもストレスに耐える力とか、忍耐、精神力みたいなものが必要なんだよね。

昔、グアムに行った時、ホテルの庭で、夜中の1時くらいまで、当たり前の様に大音量でバンドのコンサートとかやっていたけど、日本では考えられない事だね。
「人に迷惑をかけない」という事が徹底している。
電車の中の携帯電話さえ禁止だものねえ。
これは、家に帰って自分をヒーリングする事ぐらい必要になりますわな。

やはりヒーリングという事を突きつめて考えると、
どうしても人間は、最終的には「宗教的な何か」が必要だと思う。
セコセコ生きていたら忘れがちな事を、定期的に思い出す必要があるのではないかね。
唯物論、無神論では、そこに真なる癒しを感じる事は無いだろうけど、
この世界も、自分も、他の生命も、遥かなる昔、神、もしくは仏と言われる存在が「素晴らしくなれ!」という思いを込めて創られた、といった古い昔話を本気で信じる事ができるならば、そこに永遠の希望が湧いて来るのではないかな。

人間は生まれてから最後は死んでいくわけだけど、はっきり言って楽な人生はあまり無いでしょう。
悩みや、苦しみやストレス、いろいろあるとは思うけど、本当に最後のヒーリングの手段は「神、もしくは仏を信じる事ができるか」、ここにかかっているのではないかと思いますけどね。

旅人が旅に出て、いろいろさまよって、自分はどこから来て、どこに行くのかわからなくなってしまうのだけれども、最後は自分の帰る家を思い出して、無事帰れてハッピーエンド、といったストーリーかなあ。

何だか、ヒーリングパワーから随分話がそれてしまった・・・。
日教組とかTPPとかも書きたかったが、また今度だな。

-----------------

2011/7/14 ご生誕祭法話が、AMラジオ局にてフル放送!
ラジオ福島 7月17日(日) 14:00~15:00
(放送エリア:福島県全域と栃木県の一部)

ネット上では全国どこでも拝聴いただけます。
URL: http://fukkou.radiko.jp/  (「radiko.jp 復興支援プロジェクト」)
→「ラジオ福島」をクリック


共通テーマ:日記・雑感
ARE YOU HAPPY? ブログトップ