SSブログ

「国力」会議 [本(日本の政治)]


「国力」会議

「国力」会議

  • 作者: 麻生 太郎
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2008/04/22
  • メディア: 単行本



さらっと読みました。
まあ、政治家を長くやっている人達のお話なので、含蓄はあります。
しかし、考え方から言って、自分としては、麻生、石破、平沼、与謝野 の順に考えが比較的近いのかなあ、という気がします。
麻生さんは、政治家だけど日本人の仕事好きをよく知っていますね。そうですね、日本人は余暇より根本的には仕事の方が好きなとこありますよね。ま、なかには遊んでくらしたいと言っている職場の同僚とかもいますが、実際、仕事がなくなってすきにせい、と言われても、何かしら仕事はやるでしょうね。やっぱ、厳しいと言いつつも、仕事をすることによって、他の人の役に立っているという感じが生きがいにつながっていくのですよね。
石破さんは、なんか自分には親近感ありますね。
軍事に強いですが、自分はけっこう紳士的だと思います。防衛省の問題もけっこうわかりつつあると思いますので、自分としては防衛大臣を続けてほしかったと思います。確かに氏の言うように防衛大臣がころころ変わって何ができるの? ってとこありますよね。あまりに短期間で変わりすぎる。今回も1年にも満たない任期で成果をあげろってのもつらいですよねえ。
平沼さんは今後、どうするのでしょうか?
与謝野さんは、今回、経済財政担当相 になってしまっていますが、増税するのでしょうか? うーん、ちょっとこの人の意識と自分の意識はちと離れているかなあ。過去、この人が座長で「宗教基本法」なんつー、とんでもない悪法を造ろうとしなかったっけ? もっと宗教を勉強してほしい。宗教以外も全体的に勉強不足なのでは・・・。やっぱねえ、財源足りないから増税では単純すぎないかい? できる事他に無いのかい? って感じがするが。

あと、ちなみに渡辺喜美さんが閣僚から外れたのは残念です。

しかし、自民党もいろいろな意見の集まり集団ってとこありますわな。ま、自由民主ってな名前からしてそうするべきですが。(小泉さん時は一部強行突破していましたが、まあ、あれは自分としてはやむを得ないとこもあるような気がします)
民主党はずーっと中にいる人は自由に意見言いにくい雰囲気あるんじゃないかな? なんか常に独裁っぽい気かしますが。小沢さんの国連中心主義なんかもかなり的外れなんだよな。政権取る事を目的として政治活動するなど、そういった民主党的感覚が自分には無いんだよな。正しいと思ったら、一人でもやれ! ってど根性が必要じゃないのかな。
正しい事言って選挙に負けたら国民の側に見る目が無いだけの話! 国民の意見が常に正しいとは限らない。そういう意味じゃ、政治家は常に別の仕事もできる体制、準備もしとくべき。厳しいけどな。
タグ:自民党

共通テーマ:日記・雑感