SSブログ

ジャーナリズム崩壊 [★マスコミについて]


ジャーナリズム崩壊 (幻冬舎新書)

ジャーナリズム崩壊 (幻冬舎新書)

  • 作者: 上杉 隆
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: 新書



この本の筆者は、フリーランスのジャーナリストである。
その前は、ニューヨークタイムズで仕事をしていたそうだ。
どうもやはり日本のマスコミはニューヨークタイムズなどの基準から見ると、そうとうヘンであるようだ。

まず、ニューヨークタイムズなど米新聞は、通信社と新聞社の仕事を全く別のものとして見ているようだ。
通信社は速報性を最優先とし、それは新聞社のジャーナリズム精神とは別次元のものとして心得ている。
そして、記事は吟味されるが、新聞社の都合で訂正、変更されるということは無い。匿名で書くことは許されないので、仕事は新聞社の仕事というよりかジャーナリスト本人の責任による仕事になる。
記事の誤報や訂正も大事にしていて、毎日1ページは過去の記事の訂正欄(correction)に使っているとのこと。
ジャーナリスト精神というものが確実にあります。
また、経営と編集が、完全に役割が分担されていて、経営が編集に口出しをすることはない。万が一、口出ししたら編集側は辞めてしまうであろうとのこと。

それに比較して、日本のマスコミにジャーナリスト精神なるものはあるのか?

「記者クラブ」はよそ者を全く排除するシステムになっているようで、フリーランスのジャーナリストとか海外メディアは、そこに入り込めないため、記者会見とかの席に入れないそうだ。特定のメディアのみ受け入れている。最初から質問も決まっている場合もあるとか。

マスコミの談合は確実にあるようだ。(自分達が他業界の談合を叩いていながら・・・)

記事の引用にクレジット(引用先)を打たないのは日本のメディアだけで、海外なら即刻、訴訟の対象になる。

匿名で記事を書くので海外から不信がられている。(世界基準から見てそうとうヘン)

経営が編集にものすごく口出ししている。何を出し、何を出さないか、経営が決めている。

NHKとか朝日、読売 とか、トップがクソ威張っているか、もしくは影で政治を操ろうとしている。
(人として練れていない。松下幸之助氏のように尊敬される対象では決して無い)

-------------------------------------------------------

読んでいて思ったことは、日本のメディアは北朝鮮の政権に似ているということです。
トップが威張っていて、トップに楯突く者は、攻撃あるのみ、といった感じです。
「巨大メディアのみ言論の自由があり、それ以外は許さん」つー感じだ。
トップが腐っているから、その腐敗はどんどん下の方まで汚染されている。

ま、今のままでは最終的に因果応報で、日本の巨大メディアも没落していくことにはなるだろうが、日本国まで一緒に没落してしまっては困る。北朝鮮の現政権と共に、「さようなら (^ー^)ノ~~ 」と、言っておこうかな。

『政治に勇気を』で、ここいら辺は、また述べます。


共通テーマ: